神風のブログ

三度の飯よりも旅行が大好きな人のブログです。

maimaiでらっくす 全国行脚の旅 第二章 三連休東日本・函館パスでおいしく東北行脚

前回のあらすじ

ついに稼働開始したmaimaiでらっくす、

その稼働三日後に偶然にも開催が予定されていた「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会

我々はその三連休を生かし、maimaiでらっくすを行脚してしまおうということで、

関東制覇に向けて動き、栃木県制覇で無事に関東制覇を達成した。

そこでさっしーがおもむろに取り出したのは、三連休東日本・函館パス。

f:id:syachousan:20200802160513j:plain

このきっぷはJR東日本区間に特化した優れもので、

別途特急券を支払うことで特急や新幹線に乗車することも可能だ。

更にJR北海道区間は森駅まで有効、一部の第三セクターにも乗車することができる。

 

しかし、このきっぷは三連休開始前日までしか買えないきっぷであり、

三連休当日の購入はできない。

(このとき、2019年7月13日~7月15日が三連休で購入できるのは7月12日まで。)

 

そう、

 

事前に仕込んでいたのである。

 

f:id:syachousan:20200803174856p:plain

 

それでは北国のおいしいグルメを堪能しつつおいしく行脚していきましょう。

今回もよろしくお願いします。

 

東北新幹線福島県

maimai PiNK+行脚の時は修行僧のごとく、

何が何でも交通費は節約するんだという強い意志を持ち、

ひたすら18きっぷ東北本線を北上していましたが、

社会人になってからというもの、財力を得たことによる反動で財布の紐がゆるみがち。

安易に特急や新幹線にホイホイ♂乗るようになってしまいました。

f:id:syachousan:20200802160634j:plain

最初は新幹線特急券を宇都宮→米沢まで購入してしまうが、

福島駅から奥羽本線の在来線の乗り換えがうまく噛みあうということで、

特急券を福島までに乗変

f:id:syachousan:20200803182306j:plain

プランはこんな感じになりました。

米沢か山形で行脚を試みるつもりでどちらも僅かではありますが、

行脚の時間を確保しました。

 

【8/47】 福島県「THE 3RD PLANET ピボット福島店」 (2019年7月14日)

f:id:syachousan:20200803182849j:plain

約40分で到着。新幹線快適すぎる。

福島駅はラウンドワンが駅から近い所にありますが、

今回はまだ18時ということで、駅ナカにあるサープラが営業中なのでそちらを選択。

f:id:syachousan:20200803183926j:plain

なぜかmaimai FiNALEの方が待ち列が発生していました。

おかげで待ちなく行脚できたのでヨシです。

 

f:id:syachousan:20200803184055j:plain

特にその他やることが無かったので、

夏になると福島駅構内に現れる馬でも貼っておきます。

 

【9/47】 山形県セガ米沢店」 (2019年7月14日)

f:id:syachousan:20200803184619p:plain

f:id:syachousan:20200803184736j:plain

さあやってまいりました山形行脚RTAのお時間です。

 

米沢駅到着は定刻通り、そこから改札を出て東口までの連絡通路を通り抜け、

東口まで出るのにおよそ2~3分かかりました。(米沢駅は東口に出るまで時間かかる)

 

この時点で時刻は19時56分になろうとしている。

 

・次の電車まで残り32分。

米沢駅セガ米沢店の往復時間が徒歩16分。

・駅構内に入り電車に乗れるまで2~3分。

 

つまりゲームができる時間は13分のみ。

 

 

 

・・・

 

 

さっしー走る!

 

 

全力ダッシュです。

少しでもmaimaiする時間を確保するために走ります。

なんなら山形県に至っては同時並行していたオンゲキの行脚も終わっていません。

 

その結果

 

道中写真を撮っている余裕が全くありませんでした。

 

f:id:syachousan:20200803185839j:plain

全速力ダッシュの甲斐もあり、駅から4分で到着。

息切れでmaimaiどころじゃなく、完全にへばっていました。

オンゲキも時間の短い曲を選曲しなんとか行脚完了。

 

再び米沢駅ダッシュで戻り、無事に電車に間に合いました。

 

 

余談ですが、このあと山形駅で乗り換えに30分ほど時間があったので、

山形駅直結のスタジオプリモに様子見しにいったら

20時で閉店していました。

 

山形駅で行脚しなくて良かった・・・あぶなかった・・・

(後々調べたら当時はでらっくすさえ置いていなかった)

 

【10/47】 宮城県「THE 3RD PLANET BiVi仙台店」 (2019年7月14日)

時刻は23時を過ぎた。

宇都宮で最後にラーメンと餃子を食べて以来、何も口にしていなかったため、

さすがに空腹が限界に達していたが、閉店する前にささっと行脚をすることに。

もう何も考える気力もなかったので、駅前のサープラへ向かった。

f:id:syachousan:20200803190516j:plain

f:id:syachousan:20200803190824j:plain


10都道府県制覇!

2日で一気に10都道府県まで埋めきることができました。

これで本日の行脚は無事に終了。

 

10都道府県制覇祝いに大好物の牛タンを頂こうかと期待に胸を膨らませながら、

夜の仙台の街を歩く。

足取りが軽い。これから牛タンを食べられるのだ。

一日の締めくくりが牛タンになると思うとそれはもうテンションもハイになる。

 

仙台で牛タンのお店が多いアーケード街を歩き、目についたお店へ近づく。

 

「本日の営業は終了しました」

 

え・・・?

 

「本日の営業は終了しました」

 

え、ここも??

 

「本日の営業は終了しました」

 

・・・

 

「本日の営業は終了しました」

 

 

ァア゙~~~:( (;´・`;) ):~~~??!!

 

 

そう、時刻はもうすぐ24時を経過しようとしている。

 

こんな時間に牛タンのお店が開いているわけがないのだ。

 

疲労がたまりもはや営業時間を考える余裕すらも無かった。

完全に膝から崩れ落ちる。一気に足取りが重くなる。

 

結局駅前にある深夜1時まで営業している立ち食い蕎麦屋さんで、

涙を流しながらかけそばをすすることになりました。

 

3連休最終日の東北行

f:id:syachousan:20200803204258j:plain

夢にも網焼き牛タンが出てきてろくに寝られず寝不足の3日目がスタート。

しかし今回の私は違う。新幹線に乗ることができるのだ(乗らないと間に合わない)

牛タンはまた次回食べに来ればいいと自分に言い聞かせ、仙台を出発した。

f:id:syachousan:20200803204454j:plain

どんよりとしていた曇り空は、古川を過ぎてから一気に晴天へと変わった。

f:id:syachousan:20200803204726j:plain

この日のきっぷはこちら。盛岡→秋田→弘前を目指すルートだ。

 

ここでちょっとした豆知識

 

仙台~盛岡間の「はやぶさ」に乗る場合。

はやぶさ」は基本全車両指定席のために自由席が存在しません。

そのため、基本は指定席特急券を購入しなければなりませんが、

仙台~盛岡間では、途中に停車駅がある「はやぶさ」のみ 

特例として、自由席特急券で指定席車両の空席に座ることができます。

仙台~盛岡間を無停車の「はやぶさ」には、この特例は適用されず、

指定席特急券が必要になります。

 

また、盛岡以北の場合は停車駅関係なくすべての「はやぶさ」に

この特例が適用されるので通常期520円ではありますが少しの節約になります。

 

ちなみに盛岡~秋田間での「こまち」にもこの特例が適用されるので、

自由席特急券で乗車することができます。

 

(今回すっかりそのことを忘れて指定席を買ってしまう痛恨のミスをしました)

 

 

f:id:syachousan:20200803211152j:plain

余談ですが、道中で「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会」に参加していた、

からたきさんとすれ違うイベントが発生しました。

日本って狭いね。

 

【11/47】 岩手県ラウンドワンスタジアム盛岡店」 (2019年7月15日)

f:id:syachousan:20200803210334j:plain

f:id:syachousan:20200803210539j:plain

あ!ここ「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会2019 in 東京」で出たところだ!

まさかクイズを出題してから2日後にここに来るとは思ってもいませんでした。

f:id:syachousan:20200803210906p:plain

f:id:syachousan:20200803210824j:plain

パノラマ撮影で比較してみるとこのような感じです。

聖地巡礼になりました。

f:id:syachousan:20200803211029j:plain

親の顔よりみたゲーセンです、岩手行脚ではいつもお世話になっています。

 

こまちで秋田を目指す

f:id:syachousan:20200803211334j:plain

一日に数本しかない田沢湖線普通列車に乗らなくていい、

それだけでテンションが上がってしまいます。

こまちで一気に秋田まで目指します。

f:id:syachousan:20200803211501j:plain

f:id:syachousan:20200803211512j:plain

夏の秋田内陸は一面に田園風景が広がっておりのどかな景色で癒されます。

駅メモを埋める際、冬に秋田内陸縦貫鉄道に乗ったことがありましたが、

雪景色が美しく、個人的第三セクターの中でもトップ3に入る車窓の良さです。

 

秋田県といえば稲庭うどん

秋田駅に到着し、時刻はまもなくお昼になるころ。

秋田と言えば稲庭うどんです。そんな稲庭うどんをおいしく頂けるお店が、

こちらの「佐藤養助」です。秋田駅前の西武百貨店の地下にお店があります。

お昼時では長蛇の列ができるほどの名店でありその味は確かです。

そのため混雑する前に行くべきだと考え、新幹線を飛び降りお店へ直行。

f:id:syachousan:20200803211847j:plain

麺はコシがあってツルツルの中細麺。非常に冷たく締めてあるのでのどごし抜群です。

めんつゆはノーマルのしょうゆ味、ごまみそ味の二つで楽しむことができます。

薬味もついており飽きのこないおいしさ、付け合わせのいぶりがっこも美味。

夏の暑いときに食べる冷たいうどんはやはり格別ですね。

 

【12?/47】 秋田県「秋田OPAアミューズパー・・・???」 

次の電車までは残り50分、行脚をするまでには十分すぎる時間。

ぼちぼちゲーセンへ向かおうとしたその時に悲劇は訪れた。

 

急激な腹痛である。

 

これは食べ物が当たった系の痛みではない、単純に今日はまだお通じが来ていない。

そのための腹痛だ。そんな感じの腹痛だったのでOPA内のトイレに向かう。

 

 

 

空いてないのである。

 

 

 

なんと男子トイレに個室は1つしかない。

こうなれば違う階のトイレに行くしかない。

1F女子トイレのみ2F男子トイレ 使用中3F女子トイレのみ4F男子トイレ

こんな時に限ってトイレが遠く感じる。腹痛をこらえながら階段を駆け上がる。

そしてようやく到着した4F男子トイレ、ようやく全てが解放される・・・

 

 

 

清掃中 立ち入り禁止である。

 

 

 

オイオイオイオイオイオイちょっと待ってくれ

 

 

もうワシの最後のダムは決壊寸前だぞ、ここまで来て漏らせと?

緊急事態なのでやむを得ず女子トイレを利用したい衝動に駆られるも、

こんなオタクっぽい奴が女子トイレに入ってしまったら最後、

 

 

「お巡りさんこの人です!!!!!!!!!!!」

 

 

ってなるのがオチだ、それは何が何でも回避しなければならない。

しかし漏らす方もそれはそれで社会的にオワオワリである。

 

少しでも動いたら決壊してしまいそうなレベル。

仕方ないので2Fのトイレで待機をすることにした、ここまで合計15分のロス

 

f:id:syachousan:20200803215935p:plain

 

悲劇が終わると悲劇が始まる

ようやく全てを解放しきり便座の上で余韻に浸っていたが、

冷静に考えるとちょいと時間が怪しくなってきた。

残り35分、まだなんとかなる。特急には間に合う時間だ。

急いで地下にあるアミューズパークへ向かう。

 

 

3人待ちである。

 

 

あれ??よりによって混んでいませんか???秋田さん????

しかしここで特急を逃してしまえばこの後の行程に支障をきたしてしまう。

 

ここで諦めるわけにはいかない。

3人目の人に声をかけて2人プレイをお願いする以外に間に合う手段はない・・・

 

特急発車まで残り10分

短い曲の選曲、最悪トラックスキップで間に合う!!

よし声をかけておねがいすr・・・

 

 

「ごめんおまたせー もう順番くるー?」

 

 

 

 

 

「なんだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

 

 

 

 

まずいことになった。

 

まさか前の二人にパートナーがいるとは思わなかった。

おまけに友達らしき2人組に割り込みされてしまった!!!!

万事休す。このままでは秋田行脚ができなくなってしまう。

 

完全にパニック状態へ陥る。

必死でYahoo乗り換え案内で時刻表とのにらめっこが始まる。

代替策を必死で考える。この時点ですでに5分のタイムロス。

ようやく思い付いた特急券の払い戻しという選択肢。

2時間ほど到着が遅くなるが、その程度で済むことが判明した。

であれば特急の乗車を諦め、行脚をしてから次の列車で弘前を目指すのが安パイだ。

 

maimai待機列から抜けてみどりの窓口へ全力ダッシュする。

 

f:id:syachousan:20200803220007p:plain

みどりの窓口 大行列である

 

 

 

 

非常にまずいことになった

 

 

 

思い返せば今日は三連休の最終日。

秋田へ旅行に来ている人や帰省している人もいるに違いない。

そのUターンラッシュが始まっていたのである。

 

特急料金の払い戻しができない、そのうえに秋田行脚もできない。

これが岩手県ならまだ行脚の諦めがつくのだが、

秋田県を諦めるのは相当抵抗がある。ただでさえ関東からも遠い。

しかし購入した特急券をただの紙屑にするのも癪だ。

 

結局発車時間が残り1分に迫っていた特急つがる

駅員さんによる「間もなく発車します、ご乗車の方はお急ぎください」

アナウンスが入る。

 

 

南無三!!!!

 

 

私は秋田を諦める覚悟で特急に乗車した。

 

すみません本当にここの区間はあまりにも焦っていたので、

写真が一枚も撮れていません許してください本当にどうにかなりそうだったんです

 

最後の悪あがき

特急の中で始まる一人反省会。

行脚を最優先で行うべきだったこと、

特急券の払い戻しにもっと早く気付くべきだったこと

 

だが、もう後の祭りである。

納得がいかないままダメ元で店舗検索を行う、

すると1つのゲームセンターがヒットした。

f:id:syachousan:20200803224724p:plain

東能代駅付近にソユープレイランドがあったのだ。

なんとこんな場所にmaimaiでらっくすが設置されているということに驚いた。

セガゲー行脚erで東能代での行脚した人が身内で聞いたことなかったので、

これはネタになるなと考え東能代駅で特急を下車することに決めた。

 

【12/47】 秋田県「ソユープレイランドソピア いとくアクロス能代店」(2019年7月15日)

結局、東能代弘前の特急料金は無と化したが、部分的につがるに乗車できたので、

特急券が全て無駄にはならずに済んだこと、

今度こそ秋田行脚ができるとポジティブに捉えて東能代駅で下車した。

f:id:syachousan:20200803225132j:plain

 

え、ほんとにゲーセンある???

辺りはガソリンスタンドと酪農の農家っぽい建物、あとは緑しかないのですが・・・

しかしグルーグルマップやmaimai店舗検索にはしっかりヒットしていた。

 

晴天でおそらく気温30℃超えているであろう真夏日の秋田を30分歩いた

(全く駅近じゃなかった)

f:id:syachousan:20200803225749j:plain

f:id:syachousan:20200803230222j:plain

いきなりスーパーが姿を現した。

このいとくというスーパーの一角にmaimaiでらっくすが置いてあるのだろうか。

f:id:syachousan:20200803225923j:plain

スーパーの奥を進むとプライズの光が煌々と輝いていた。

その様はまるでイトーヨーカドーのゲームコーナーみたいだ。(伝われ)

f:id:syachousan:20200803230207j:plain

あったああああああああああ!!!!!!!

 

ゲキ!チュウマイ全機種置いてありました。すげぇよ東能代・・・。

ありがとうソユープレイランドソピア いとくアクロス能代店さん・・・。

f:id:syachousan:20200803230444j:plain

一時はどうなることかと思われましたが秋田勢ゲットです。

これで東北制覇のゴールは目前です。

 

【13/47】 青森県「ゲームフェスタミタマ店」(2019年7月15日)

その後タクシーで東能代駅まで課金し、普通列車弘前駅までやってきました。

予定よりおよそ2時間程度遅くなりましたが、秋田行脚には代えられません。

f:id:syachousan:20200803230557j:plain

今回は以前に北海道・東北地方で鉄道行脚しやすいゲームセンターとして紹介した、

弘前駅前にあるゲームフェスタミタマ店で行脚をします。

f:id:syachousan:20200803231140j:plain

f:id:syachousan:20200803231158j:plain

これにて東北地方制覇!

 

f:id:syachousan:20200803231329p:plain

綺麗に埋まってきました。

やはりこの日本地図が黄色く染まる感覚はたまりませんね(アヘ顔)

 

青森駅へ向かい新幹線で帰路へ・・・

f:id:syachousan:20200803231503j:plain

それでは東北行脚お疲れ様でした。

はやぶさ40号で関東まで帰りましょう。

f:id:syachousan:20200803231629j:plain

f:id:syachousan:20200803231649j:plain

いっけな~い、買うきっぷ間違えちゃった~(棒)

 

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない などと供述しております

f:id:syachousan:20200803231924j:plain

いや函館までいけるパスを持っているのに、

このまま帰るのはもったいないじゃないですか。

ほら牛タンも食べれなかったし(結構引きずっている)

 

なので函館で北海道も行脚しておいしいもん食べて、

終わり良ければ総て良しで気持ちよく帰りましょうということですよ。

f:id:syachousan:20200803232153j:plain

そうこう言っているうちに新函館北斗着きました。

函館ライナーで市内まで行きます。

 

【14/47】 北海道「BIGBANG 函館店  」(2019年7月15日)

時刻は20時過ぎ、ぼちぼちホテルにチェックインしたい。

五稜郭駅で下車し、歩くのも気が引けたので駅よりタクシーに乗車。

まさか1日で2回もタクシーに乗ることになるとは思わなかった・・・

 

ちなみに「BIGBANG 函館店までお願いします」っていうと、

通じないことがあるので(さっしー調べ過去3回とも通じず)

「テキサス函館までお願いします」と言うとしっかり通じます。

(「BIGBANG函館」自体が、「TEXAS」という建物内にあるため)

 

f:id:syachousan:20200803233034j:plain

さすが大人気ゲームですね 誰もいません

f:id:syachousan:20200803233106j:plain

北海道地方制覇!

f:id:syachousan:20200803233151p:plain

これで東日本が綺麗に埋まりました。

ようやく安心して床につくことができます。

 

旅の締めくくりは贅沢に

行脚を終えた後は、函館市電を使いベイエリアまで移動します。

函館ベイアリア美食倶楽部では、ジンギスカンや函館塩ラーメンのお店をはじめとする

函館ならではのレストランが勢ぞろいしているエリアです。

f:id:syachousan:20200803233353j:plain

デン!サッポロのヤツ!

f:id:syachousan:20200803233411j:plain

そして函館と言えば活イカのお造りです。

水槽から取り出したイカをその場で捌くため鮮度は抜群。

口に入れた瞬間にやわらかくとろけてしまう甘みのあるイカは最高です。

f:id:syachousan:20200803233858j:plain

これもはずせません、三平汁と知床地鶏のグリルです。

この三平汁は魚介のお出汁が引き立つ優しい味わいで疲れた身体に染みわたります。

まさに全身で北の大地の恵みを感じる至福のひとときです。

f:id:syachousan:20200803233248j:plain

f:id:syachousan:20200803234126j:plain

そして函館で宿泊するといえばこのラビスタベイ函館です。

オフで函館旅行する際は必ず泊まる宿で、

最上階の天然温泉や、朝から豪華な朝食バイキングを頂ける人気の高いホテルです。

建物内は大正浪漫を感じさせ、近くのレンガ倉庫の雰囲気ともマッチする、

イカラな造りとなっています。

 

函館で豪華な朝食バイキングをいただく

f:id:syachousan:20200803234425j:plain

そして朝。

目の前にはいくら、まぐろ、ほたて、甘エビなど、近くの漁港で獲れた海の幸が並び、

それを自由に好きなだけ盛り付けることができます。

ここが天国か!!

f:id:syachousan:20200803234412j:plain

朝からこんなに贅沢なご飯を食べることができます。

ちなみに全国のホテル朝食ランキングで1位を獲得したこともある実力です。

ほかにも様々な北海道ならではの食材を楽しめるバイキングとなっています。

なんて幸せなんだろう・・・

 

幸せは束の間

こんな感じで函館をめっちゃ満喫していてこいつ今日も休みかよって感じですよね。

f:id:syachousan:20200803234942j:plain

f:id:syachousan:20200803234954j:plain

15時から仕事です

今から出勤です

f:id:syachousan:20200803235008j:plain

エクストリーム出社、いってきます。

 

次回「maimaiでらっくす 全国行脚の旅 第三章 九州・沖縄編」です、お楽しみに!

maimaiでらっくす 全国行脚の旅 第一章 東京で行脚erオフ会主催ついでに関東行脚

待たせたな!

お久しぶりです、すっかり社畜色に染め上げられてしまったさっしーです。

更新頻度が遅くなってしまい申し訳ありません。

平日=仕事 休日=行脚 だったり、行脚本の寄稿やその他勉強などで、

多忙な生活をしていたためまたまた久しぶりの更新となりました。

 

Twitterをご覧の方なら既にご存知かと思いますが、

全国行脚を完遂してからまもなく1年が経過しようとしており、

次のネタも沢山あるため、さすがに更新しないとまずいということになり、

久しぶりに時間が取れる今、筆をとった次第であります。

今回もどうぞよろしくお願いします。

 

東京で行脚erオフ会を開催することになった

twipla.jp

2018年に「ゲキ!チュウマイ行脚er忘年会」が大阪で開催され、

2019年に「行脚勢飲み会」が名古屋で開催されました。

 

あれれ~おかしいぞぉ 東京で開催されていなくない?

 

そんなノリで企画したのが「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会です。

実は関東在住のゲキ!チュウマイ行脚erとの繋がりがあまりなかったため、

今回のオフ会で更に行脚erの輪を深めていこうという目的で開催しました。

 

ちなみにこのオフ会の企画は5月頃に立てたもので、開催日は7月13日(土)でした。

そして、maimaiでらっくすが稼働開始したのが7月11日(木)。

偶然にもmaimaiでらっくすが稼働してから、

最初の週末に被るという事態に。

中部や関西からこのオフ会を参加しにきた参加者は

「関東埋められるぜラッキー」

「帰る道中でも行脚をします」

「行脚から逃げるな」

と、皆さん大喜びしていました。喜んでいただけたようでよかった。

 

【1/47】 東京都「セガワールド福生店」 (2019年7月11日)

すみません、写真撮り忘れました!!(土下座)

初っ端からやらかしましたすみません。

前回の序章で東京都勢を獲得した店舗がこちらになります。

仕事の関係でめっちゃ辺鄙なところでmaimaiでらっくすを初プレイすることに。

この日は平日だったため、他の都道府県は埋めずにガッツリ新曲を触って終了。

しかし辺鄙なところでも稼働初日ということもあり、お客さんは多かった印象。

(19時以降はガラガラでした)

 

行脚erオフのついでに関東行脚

AAH (行脚erの朝は早い)

東京での初プレイから2日後の2019年7月13日。

迎えたオフ会当日、この日は大阪からこの人が駆けつけてくれました。

f:id:syachousan:20200126064756j:plain

以前「maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第四章 東北編」で登場した、

画面出力を見ながらダイナミックにチュウニズムをプレイするtakumiくんです。

f:id:syachousan:20200126065116j:plain

そして、いちのひくんも加わり3人でいざゲキ!チュウマイ行脚er納涼会会場へ!

 

・・・

 

でも秋葉原(集合場所)の集合時間17時45分だよな・・・?

 

 

まだ朝の6時半だぜ?

 

・・・

 

「「「行脚するかぁ!!!」」」

 

みんな行脚好きだねぇ

 

【2/47】 千葉県 「ラウンドワン市川鬼高店」 (2019年7月13日)

とりあえず朝方から営業しているゲーセンといえばラウンドワンということで、

千葉県はラウンドワン市川鬼高店で行脚。

f:id:syachousan:20200126065549j:plain

稼働したばかりで連日行列が絶えなかったゲームなのに、

朝方だったこともあり、待ちは0人。

そもそも音ゲーコーナーに自分たちしかいなかった。

 

【3/47】 茨城県ピンクパンサーつくばみらい店」 (2019年7月13日)

f:id:syachousan:20200126070400j:plain

一向は茨城県へ突入する。

時刻は10時を過ぎぼちぼちゲーセンもオープンする時間であった。

時間に制約があるため、都内からアクセスしやすい場所で行脚をすることにした。

f:id:syachousan:20200802135408j:plain

地味に関東に住んでいても中々行くことのない茨城県を獲得。

鉄道行脚(JRの場合)駅から近いゲームセンターの数がさほど多くないため、

車で行脚できたのは大きなアドバンテージとなった。

f:id:syachousan:20200802135938j:plain

maimaiでらっくすの新機能、思い出カメラで記念写真を撮影。

 

・・・

 

・・・ん?

 

f:id:syachousan:20200802140031j:plain

 !?!?!?!?!?!?

 

なんと思い出カメラで記念撮影すると店舗名が記入されるのである。

 

「これ店舗行脚できるじゃん!!」

 

店舗行脚とは、beatmaniaIIDXに実装されている機能の一つであり、

他にもエリア数(都道府県数、海外は国の数)、店舗数、筐体数を競うことができる。

maimaiには公式に実装されていない機能だが、店舗名が記載されていることにより、

思い出カメラを使用することで店舗行脚した証拠になる。

 

3人で謎の盛り上がりを見せた茨城行脚となりました。

 

行脚をすると無性に海鮮丼がたべたくなりませんか?

時刻はお昼を過ぎ、みな腹ペコ。

守谷サービスエリアでお昼ご飯に。

f:id:syachousan:20200802141513j:plain

行脚中ってどうしても海鮮丼が食べたくなりませんか?

僕はなります。

 

チーム海鮮丼を発足したいぐらいです。

 

【4/47】 埼玉県 「ゲームパニック三郷店」 (2019年7月13日)

さくさく行きましょう。

やってきたのは外環三郷西インターからすぐの位置にある、

ゲームパニック三郷店。

f:id:syachousan:20200802143106j:plain

稼働日から初めての土曜日かつ、近くにはイトーヨーカ堂も併設されているため、

子連れのお客さんで賑わっていた。

maimaiは30~40分ほど待機し、待ち時間中にオンゲキなど他の行脚も済ませた。

 

【5/47】 神奈川県 「タイトーステーション溝の口店」 (2019年7月13日)

さあここからは車を駐車して電車移動の開始。

納涼会までの時間も迫る中、せめて5都道府県は制覇してから会場へ向かいたい。

そんな思いで電車に飛び乗り、溝の口で行脚をすることにした。

f:id:syachousan:20200802143615j:plain

f:id:syachousan:20200802143645j:plain

ひとまず5都道府県制覇です!

 

さすがに納涼会の会場に既に5都道府県も制覇した猛者などいるまい・・・

オタク特有のマウントを取ってやろうという想いで我々は今日の行脚を終え、

納涼会の会場へ向かったのであった。

 

Extra Stage 「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会

さてここからは「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会の様子をお届けいたします。

f:id:syachousan:20200802144140j:plain

「行脚が終わると、行脚が始まる」という目印のTシャツを着るtakumiくん。

この目印をめがけ会場の秋葉原に日本各地から行脚erが集ってきました。

f:id:syachousan:20200802144450j:plain

行脚が終わると~?

 

飲み会が始まる~! 

 

かんぱーい!!

 

時刻は18時、無事ほぼ全員の行脚erが揃ったところでいよいよスタート!

北は栃木県、南は熊本県から総勢22名の行脚erが集結。

 

ちなみにほとんどの方が今日の納涼会始まるまでの時間に関東を行脚して、

既に5都道府県埋めましたと回答されました。

 

行脚erの行動力こわいね。

 

f:id:syachousan:20200802145012j:plain

47都道府県制覇済が19人もいた恐ろしい会となった。

 

全国制覇のバーゲンセールとはこのことか。

 

f:id:syachousan:20200802145706p:plain

そして飲み会が始まる前、参加者全員に回答していただいたアンケートをチラ見せ。

皆さん行脚のきっかけは様々でした。

f:id:syachousan:20200802145904p:plain

果たしてプリキュアにはなれたのでしょうか

 

f:id:syachousan:20200802145935p:plain

私も全都道府県は一度は制覇したい&旅行したいという軽い気持ちで始めたら、

いつの間にか全国のゲーセンに行くことが目的になってしまいました。

そこにゲーセンがある限り行脚は終わりません。

f:id:syachousan:20200802150210p:plain

とてもわかる・・・

 

f:id:syachousan:20200802150322p:plain

余興としてクイズ大会も行いました。

行脚erなら答えられてしまうラウンドワン画像クイズです。

f:id:syachousan:20200802150443p:plain

この4店舗をチョイスしてみました。

皆さんは答えがわかりましたか?

正解はこちらです。

f:id:syachousan:20200802150525p:plain

特に反響が大きかったのはCの盛岡店でした。

参加された行脚er全員が岩手県を盛岡店で行脚していたということが判明。

逆に初めての行脚をラウンドワン盛岡以外でされた方はコメントお待ちしております。

 

f:id:syachousan:20200802145145j:plain

f:id:syachousan:20200802145155j:plain

そして2次会では15名もの方に参加いただきました!

こうして「ゲキ!チュウマイ行脚er納涼会は無事に幕を閉じた。

 

飲み会が終わると行脚が始まる

日付が代わり日曜日。

昨日飲み会を終えたのち、一部のメンバーは私の家に宿泊をした。

その一部メンバーで残りの関東をすべて終わらせてしまおうということで一致。

f:id:syachousan:20200802151633j:plain

車2台体制、LINEビデオ通話をしながらの行脚がスタート。

前にはtakumiくん、そして私の乗る車は愛知から参加したラムネちゃんが運転。

f:id:syachousan:20200802151821j:plain

途中で追い越しするたびに変顔をする変顔選手権なるものが開催される。

こういう行脚も悪くない。

 

【6/47】 群馬県 「群馬レジャーランド高崎駅東口店」 (2019年7月14日)

f:id:syachousan:20200802152004j:plain

変顔をし続けたせいで顔が筋肉痛になりました。

f:id:syachousan:20200802152232j:plain

あと初音ミクさんがDIVAプレイしていました。

群馬すげぇ

 

【7/47】 栃木県 「タイトーFステーション トナリエ宇都宮店」 (2019年7月14日)

ララ地下こと宇都宮駅前ララスクエアの地下にあるゲーセンです。

f:id:syachousan:20200802152312j:plain

ここで平成:全国制覇が4人並びました、もう見慣れた光景です(異常)

f:id:syachousan:20200802152634j:plain

f:id:syachousan:20200802160944p:plain

これにて関東地方制覇!

 

そして

f:id:syachousan:20200802152906j:plain

デン!

宇都宮名物のヤツ!

 

関東行脚の締めくくり、宇都宮餃子佐野ラーメンで優勝していくことにしました。

関東行脚並びに納涼会お疲れ様でした!

 

おや、さっしーの様子が・・・?

f:id:syachousan:20200802160513j:plain

f:id:syachousan:20200802160620j:plain

f:id:syachousan:20200802160634j:plain


まだ俺の行脚フェイズは終了していないぜ!

 

次回「maimaiでらっくす 全国行脚の旅 第二章 東北編」です、お楽しみに!

maimaiでらっくす 全国行脚の旅 序章 行脚したい、行脚したいが・・・✝俺は行脚する✝

やあ (´・ω・`)

お久しぶりです。

社畜と化し、ある程度の金欠を解消できたものの、新幹線と特急に味を占めてしまい、

18きっぷ行脚に耐えられない身体へとなりつつある自称行脚erのさっしーです。

 

maimai・CHUNITHM・グルコス行脚を2016年8月27日に完遂し、

その内容をブログを全て書ききるのに2年半もかけ、

半年ほど前の2019年1月8日に全て書き終え、

元号も令和に突入し、2019年5月2日には駅メモでレジェンドステーションマスター

に就任と、残すはオンゲキの全国制覇のみ・・・ようやく行脚が落ち着いてきました。

 

ところが・・・

 

「行脚が終わると行脚が始まる」

 

そう、行脚は終わると次の行脚が始まってしまうのです。

 

そしてその言葉通り、落ち着いたと思われた期間が束の間であったことを、

この頃の自分はまだ知る由も無かった。

 

maimai でらっくす 稼働するってよ

 

これまで約7年間も休みなく稼働してきた音楽ゲーム「maimai」。

そのmaimaiが満を持して新しい筐体へとリニューアルされて登場する。

 

その名も

「maimaiでらっくす」

f:id:syachousan:20190808175923p:plain

旧筐体はなんと約7年間も稼働し続けていたため、

内臓されているコンピューターが古く、筐体も限界を迎え始めている。

そのため新筐体としてリニューアルされる。

 

気になるのは新曲でも新機能でもない

でらっくすになるにあたって、我々行脚erが気になることは一つしかなかった。

 

「全国行脚、どうなるのよ」

 

行脚erの間ではmaimaiでらっくすの行脚の有無について、日々議論がされていた。

 

・maimaiでらっくすでは行脚がリセットされるのではないか

セガ音ゲーは行脚のリセットがされた実績がないので引き継がれるだろう

・maimai FiNALEまでの記録と、maimai でらっくすからの記録の両方があるんじゃね

 

こんな議論が日夜繰り返し行われていた。

 

ついにその答えが判明する

2019年7月1日(月)

ついにこの日に稼働日と引継ぎの詳細について更新がされた。

f:id:syachousan:20190808181659p:plain

稼働日は2019年7月11日であることが判明。

発表から稼働までなんと残り10日、発表するの遅くない!?

と一瞬思ったけどそんなことはどうでもいい

 

f:id:syachousan:20190808181851p:plain

色々な新機能が実装されるらしい。

 

今までになかったフリーモードで高スコアを狙ったり、

段位道場の代わりに、オトモダチ対戦で段位やレートが上がるシステムもあるそう。

ほう、面白そうじゃないか。

 

と一瞬思ったけど今はそんなことはどうでもいい

 

f:id:syachousan:20190808182249p:plain

フレンド機能のリセット。

マジか、フレンド機能リセットされちゃうのか、

せっかく全国で色々は人と知り合ってフレンドになれたのになぁ

 

と一瞬思ったけど今はそんなことはどうでm・・・ん?

 

f:id:syachousan:20190808182924g:plain

んんんんんん~~~!?!?!?

 

いや、落ち着け、まだ続きがある。

 

f:id:syachousan:20190808183240p:plain

 

全国行脚


maimai FiNALEまでに行脚した都道府県数に応じて、
maimai でらっくすで専用の称号が配布されます!

 

つまり、

 

maimai FiNALEまでに獲得した行脚プレート

(全国制覇や○○都道府県制覇プレート)

maimai でらっくすに引継ぎされない代わりに、

行脚した都道府県数に応じた称号が配布される。

 

そしてmaimai でらっくすでは行脚リセットされる

 

 

ということは・・・?

 

 

もう一回行脚できるドン!!(歓喜

 

 

そして全国制覇リセットの話題はすぐにmaimaiプレイヤーの間で話題になった。

 

f:id:syachousan:20190808191455p:plain

 

f:id:syachousan:20190808191555p:plain

 

多くの方が悲しんでおられました、一方でまた0から頑張るぞと前向きな方も。

中には怒り狂い荒れていた方もちらほらいらっしゃいました。

 

 

ではここで行脚erの皆さんの反応をみて見ましょう。

 

f:id:syachousan:20190808191700p:plain

皆さん称賛しておりました、行脚erこわ。

 

 

その後、公式の生放送でも行脚のリセットについての言及がありました。

f:id:syachousan:20190808185323p:plain

 

f:id:syachousan:20190808185345p:plain

 

2 回 目 の 行 脚 が で き る な ん て 嬉 し い (アヘ顔)

 

・・・とてもわかる。

 

稼働日当日

2019年7月11日(木)

いよいよmaimaiでらっくすが稼働した。

私は定時退社をキメ、ゲーセンに直行した。

f:id:syachousan:20190711174528j:plain

名前を気にしてはいけません。

 

f:id:syachousan:20190808201521p:plain

!!

 

f:id:syachousan:20190808195156j:plain

!!!!

 

f:id:syachousan:20190808195211p:plain

お ま た せ

い つ も の

親  の  顔  よ  り  み  た  日  本  地  図

 

ということでこの日本地図を見せられたからには黙っているわけにはいきません。

 この日本地図を見たからには全都道府県埋めなければならない(使命感)

 

稼働日翌日

2019年7月12日(金)

プレイした翌日にこんな虹称号が付与されておりました。

f:id:syachousan:20190712152531j:plain

これが噂の、maimai FiNALEまでに行脚した都道府県数に応じて、
maimai でらっくすで専用の称号が配布される、というものですね。

 

配布されるタイミングは稼働日翌日以降ではなく、

でらっくすを初プレイした次の日のようです。

 

f:id:syachousan:20190808201426p:plain

f:id:syachousan:20190808201440p:plain

f:id:syachousan:20190808201449p:plain

f:id:syachousan:20190808201500p:plain

FiNALEの行脚引継ぎ称号は以上のようになっております。

 

例えば、maimai FiNALEまでに20都道府県行脚している場合は、

「平成:20都道府県制覇」「平成:10都道府県制覇」「平成:5都道府県制覇」

以上の3種類の称号が配布されるようです。

 

全国制覇しているプレイヤーには全ての称号が配布されているようです。

FiNALEまでに全国制覇達成できなかったプレイヤーは、

「平成:全国制覇」称号の入手はほぼ不可能なため、

かなり貴重な称号といえるでしょう。

 

しかし完全に不可能なわけではありません。

まだでらっくすに引継ぎをしておらず、尚且つ全国で僅かに稼働している、

maimai FiNALEの筐体を探し、行脚するという超絶変態行脚をすれば、

入手は可能と言えるでしょう。

 

8月8日現在、未だに47都道府県でmaimai FiNALE筐体は僅かに稼働していますが、

現在進行形で置き換えや撤去がされているので時間の問題です。

 

行脚したい、行脚したいが・・・✝俺は行脚する✝

ということで、また始まってしまいました。

全国制覇するのはいつになるのか、

ブログを書き終えるのは果たして何年後になるのかわかりませんが、

ぼちぼち更新していこうと思います。

 

maimaiでらっくすだけでなく、オンゲキや今話題のWACCAについてや、

いつも通りグルメ、行脚erにオススメな情報を更新していけたらいいなと、

考えていますので、またどうぞよろしくお願いします!

 

f:id:syachousan:20190808210614p:plain

 

次回「maimaiでらっくす 全国行脚の旅 第一章 関東編」です、お楽しみに!

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 最終章 行脚が終わると行脚が始まる

はじめに

新年あけましておめでとうございます。

長きにわたりここまで見て下さった皆様、本当にありがとうございます。

初めてご覧になるという方は初めまして、この記事をきっかけに、

少しでも行脚について興味を持って頂けたら幸いです。

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅も、いよいよ最終章となりました。

今回は、行脚全体の総まとめ+補足説明という形で、

北は北海道から南は沖縄まで半年間の行脚を振り返ってみましょう!

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ1 東北地方

f:id:syachousan:20190106072110p:plain

北海道・東北では鉄道と自動車をうまい具合に両立して行脚をすることができました。

北海道東日本パスの良い所をうまく生かせたので、交通費も安めに抑えられました。

観光、グルメ面では、レンタカーという最強の移動手段のおかげで、

銀山温泉に行き限定50食の十割そばをいただくこともできました。

 

行脚したゲームセンター

  1. 福島県 / 2016年7月1日 ラウンドワンスタジアム福島店
  2. 宮城県 / 2016年7月2日 ラウンドワン仙台苦竹
  3. 山形県 / 2016年7月2日 セガワールド北山形店
  4. 岩手県 / 2016年7月2日 ラウンドワン盛岡店
  5. 秋田県 / 2016年7月2日 ナムコランド大舘店
  6. 青森県 / 2016年7月2日 セガ弘前
  7. 北海道 / 2016年7月3日 ラウンドワン函館店

 

比較的駅近のゲームセンターが多いですが、北海道の『ラウンドワン函館店』、

青森県の『セガ弘前店』、秋田県の『ナムコランド大舘店』は最寄り駅から徒歩だと

片道約20~40分ほどかかるので、歩きたくねぇ!という方にはオススメしません。

ラウンドワン仙台苦竹店』は駅近ですが、開店時間を気にしないのであれば、

仙台駅前の『THE 3RD PLANET BiVi仙台店』を利用するのがオススメです。

 

北海道・東北地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

宮城県 『THE 3RD PLANET BiVi仙台店』- 仙台駅前(東北本線仙山線など)

山形県 セガ米沢店』 - 米沢駅から徒歩5分(奥羽本線米坂線など)

秋田県 『秋田OPAアミューズパーク』秋田駅前(羽越本線奥羽本線など)

    ラウンドワン秋田店』羽後牛島駅から徒歩10分(羽越本線

青森県 『ゲームフェスタミタマ店』弘前駅前(奥羽本線

北海道 namco札幌エスタ店』- 札幌駅前(函館本線千歳線札沼線

 

青森⇔北海道を青春18きっぷで移動するのはアリ?

青森から北海道を青春18きっぷで行脚しようとする場合は、別途2,300円を支払い

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を購入する必要がありますが、

青森から函館まで列車の接続がかなり悪いのでオススメしません。

 

青森 06:15 ⇒ 11:13 函館(4時間58分)

青森 11:01 ⇒ 16:22 函館(5時間21分)

青森 13:14 ⇒ 20:00 函館(6時間46分)

青森 15:41 ⇒ 21:25 函館(5時間44分)

※2019年1月現在のダイヤ

 

このように最速でもほぼ5時間かかります。

日中の列車だと奥津軽いまべつ駅で最大2時間半も接続待ちすることになります。

(時間のある方や、駅メモラーならそのまま三厩まで行き、

 奥津軽いまべつまで引き返せば割とそこまで退屈はしないかも知れません。)

 

青函フェリーは安いし早い

 

青森 02:00 ⇒ 05:50 函館(3時間50分)

青森 04:30 ⇒ 08:30 函館(4時間00分)

青森 08:10 ⇒ 12:10 函館(4時間00分)

青森 11:35 ⇒ 15:25 函館(3時間50分)

※2019年1月現在のダイヤ

 

最速で3時間50分、なんとフェリーの方が早く到着します。

フェリーは夜中も運行しているため、船内で雑魚寝して仮眠を取ることができます。

そのため宿代も節約できるので効率的に行脚をすることができます。

運賃は10月~5月で1,600円6月~9月で2,000円。オプション券よりも安いです。

 

北海道・東日本パスは新青森新函館北斗で新幹線に乗れる 

青春18きっぷの場合、オプション券購入で新幹線に乗ることができるのは、

奥津軽いまべつ駅木古内駅区間のみで、

青森駅奥津軽いまべつ駅木古内駅函館駅は在来線での移動になります。

 

しかし、北海道・東日本パスの場合は、

新青森新函館北斗区間のみ特急料金3,930円支払うことで新幹線に乗れます。

はやぶさが全席指定のため立席特急券扱いになりますが、空席に着席できます。

グリーン車グランクラスはもちろん乗れません。)

 

青森駅から最速で1時間50分ほどで函館に到着するので、

時間を気にする方は北海道・東日本パスを使った行脚が最も効率良く行脚できます。

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ2 関東地方

f:id:syachousan:20190106075852p:plain

関東は空いている時間に鉄道でサクッと埋めにいきました。

『柏ガリバー』の晒しスタイルに驚いたり、地元で相方のtakumiくんを迎撃して

宇都宮で一緒に餃子食い倒れしに行ったりしました。

その他は内容が薄すぎてほとんどこれと言った特徴的な出来事がありませんでした

 

行脚したゲームセンター

  1. 東京都 / 2016年3月18日 THE 3RD PLANET 多摩センター店
  2. 埼玉県 / 2016年5月19日 アミューズランドモナコ川越店
  3. 茨城県 / 2016年5月23日 アミューズメントジャムジャムつくば店
  4. 千葉県 / 2016年5月23日 柏ガリバー
  5. 神奈川県 / 2016年5月28日 ラウンドワン横浜駅西口店
  6. 群馬県 / 2016年7月7日 THE 3RD PLANET高崎店
  7. 栃木県 / 2016年7月30日 セガワールド宇都宮店

 

ほぼ全てのゲームセンターが駅から近い位置にあるので、アクセスしやすいです。

ただ私鉄沿線が多めなので18きっぷ等での行脚は少し参考にならないかもしれません。

 

関東地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

埼玉県 ラウンドワン大宮店』- 大宮駅から徒歩5分(埼京線宇都宮線など)

茨城県 『アピナ下館店』玉戸駅から徒歩10分(水戸線

群馬県 『群馬レジャーランド高崎駅東口店』高崎駅から徒歩10分(高崎線など)

栃木県タイトーFステーションララスクエア宇都宮店』 宇都宮駅前(宇都宮線

    namcoロブレ小山店』小山駅前(宇都宮線水戸線両毛線

 

東京や神奈川はかなりゲームセンターの数が多いので紹介は省略します。

つくばエクスプレス線は運賃が結構高いので、つくばでの行脚はオススメしません。

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ3 中部地方

f:id:syachousan:20190106154712p:plain

18きっぷ期間じゃないのに、身延線経由で静岡、山梨、長野を行脚したり、

18きっぷ期間じゃないのに、東京から京都まで鈍行で愛知、岐阜を行脚したり、

18きっぷ期間じゃないのに福井、石川、富山を無理やり行脚したり!

大事なことなので3回言いましたが、中部地方行脚は節約する気0でした。

 

行脚したゲームセンター

  1. 静岡県 / 2016年5月29日 タイトーFステーションイオン富士宮
  2. 山梨県 / 2016年5月29日 スタジオプリモ甲府
  3. 長野県 / 2016年5月29日 セガワールドエデン (2017年5月20日 閉店)
  4. 新潟県 / 2016年7月7日 プレイランド長岡店
  5. 愛知県 / 2016年7月16日 namco名古屋駅前店
  6. 岐阜県 / 2016年7月16日 セガワールドアクアウォーク大垣店
  7. 富山県 / 2016年7月18日 ユーズランド高岡店
  8. 石川県 / 2016年7月18日 ゲーム・パラダイス
  9. 福井県 / 2016年7月18日 セガ福井店

 

全て鉄道での行脚だったため、駅から近いゲームセンターを選びました。

関東からだと新潟県は他県と絡めるのが非常に難しく、

日帰りでも最大で2県しか回ることができませんでした。

 

北陸は金沢駅以北がJR線から第三セクターに移管されてしまったため、

基本的に18きっぷが使用できません。(特例で使用できる場合あり)

18キッパーにとって北陸は行脚難易度高めです。

 

中部地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

静岡県 『THE 3RD PLANET BiVi沼津店』沼津駅前(東海道本線御殿場線

    タイトーステーション浜松店』- 浜松駅から徒歩10分(東海道本線

長野県 namcoアルピコプラザ松本店』松本駅前(篠ノ井線大糸線

    『アピナ塩尻店』- 広丘駅から徒歩10分(篠ノ井線

    『ドルフィン長野駅前店』長野駅から徒歩5分(信越本線

新潟県 namco新潟店』新潟駅から徒歩5分(信越本線白新線越後線

愛知県 コムテックタワー- 名古屋駅前(東海道本線中央本線など)

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ4 近畿地方

f:id:syachousan:20190106211223p:plain

関東在住なのに初行脚の地がなぜか近畿地方でした。

伊勢参りに行ったり、法隆寺に行ったり、ラーメン食い倒れしたり、

滋賀県を行脚しようとしたらコタツによって滋賀行脚を阻止されてしまったり、

色々ありましたが、観光も、グルメも、全てにおいて大満足でした。

 

行脚したゲームセンター

  1. 和歌山県 / 2016年3月13日 ラウンドワンスタジアム和歌山店
  2. 奈良県 / 2016年3月13日 アミューズメントCUE奈良三条店
  3. 大阪府 / 2016年3月14日 namco梅田店
  4. 京都府 / 2016年3月15日 PLAYLAND KING 七条店
  5. 三重県 / 2016年3月16日 ラウンドワン 津・高茶屋店
  6. 兵庫県 / 2016年3月17日 ラウンドワン三宮駅前店
  7. 滋賀県 / 2016年7月16日 セガワールド草津

 

和歌山県の『ラウンドワンスタジアム和歌山店』は和歌山駅から、

三重県の『ラウンドワン 津・高茶屋店』は津駅から、

それぞれ1時間に1本無料送迎バスが出ているので、そこまで歩かずに行脚ができます。

しかし、帰りも1時間に1本なので接続がかみ合わないと大幅に時間をロスします。

 

近畿地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

和歌山県 『プレイランドサーカス太田店』和歌山駅から徒歩5分(阪和線など)

三重県  『YAZワールド四日市店』- 南四日市駅から徒歩3分(関西本線

京都府  『辻商店』- 京都駅から徒歩5分(京都線嵯峨野線奈良線

兵庫県  『ラウンドワン JR尼崎駅前店』- 尼崎駅から徒歩3分(神戸線

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ5 中国地方

f:id:syachousan:20190106213915p:plain

最初に鳥取県を車で行脚し、次に九州行脚終了直後に18きっぷで山陽側を行脚し、

島根県は東京から18きっぷ+やくもで行脚しました。

個人的にこの行脚が朝から晩まで乗りっぱなしの過去最強に頭おかしい行脚でした。

島根行脚の帰りに、福知山駅で餡かけチャーハンを頼んで口の中大やけどした事件は、

未だに脳裏にしっかり焼き付いています、福知山駅のイメージはそれしかないです。

 

山陽側は行脚メインでじっくり観光などをすることはできませんでしたが、

山陰側は鳥取砂丘で遊んだり、出雲大社でお参りしたり、充実していました。

 

行脚したゲームセンター

  1. 鳥取県 / 2016年3月17日 セガ鳥取
  2. 山口県 / 2016年7月24日 ラウンドワン下関店
  3. 広島県 / 2016年7月25日 GIGAZONE広島駅前店
  4. 岡山県 / 2016年7月25日 ゲームゾーンスターダスト
  5. 島根県 / 2016年8月24日 セガ松江店

 

山陰地方は特にゲームセンターが少なく、鉄道行脚難易度非常に高いです。

鳥取県の『セガ鳥取店』は割と駅から遠いため、鉄道での行脚はオススメしません。

米子の『アミパラがいな店』で行脚 ⇒ そのまま島根県へ行くルートが効率的です。

また、島根県で駅から最も近いゲームセンターは『セガ松江店』のみなので、

コナミ機種の行脚はしないという方は、『セガ松江店』で行脚するのが無難です。

 

中国地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

鳥取県 『アミパラがいな店』富士見町駅から徒歩5分(境線)

山口県 『PALO防府店』防府駅前(山陽本線

    『アミューズメントハウスケイズ』岩国駅から徒歩3分(山陽本線岩徳線

 

山口県の駅近ゲーセンを紹介しましたが、山口県は福岡県と絡めるととても楽なので、

いっそ九州行脚の時にまとめて取るのも効率的です。

例えば、博多または小倉で福岡行脚後に関門海峡を渡り、

ラウンドワン下関店』で山口行脚。そして再び福岡に戻るという手段です。

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ6 四国地方

f:id:syachousan:20190106220500p:plain

香川県のみ中国地方行脚の際に先に18きっぷで行脚。

その他3県は全て自動車での行脚となり、愛媛県では念願の全国制覇を達成しました。

高知県では鰹のたたきに舌鼓を打ち、愛媛県で鯛飯で全国制覇のお祝い、

香川県讃岐うどん食い倒れ行脚などなど、とにかくグルメに力を入れました。

 

行脚したゲームセンター

香川県 / 2016年7月25日 セガワールド丸亀店

徳島県 / 2016年8月27日 ラウンドワン徳島・万代店

高知県 / 2016年8月27日 ラウンドワン高知店

愛媛県 / 2016年8月27日 セガ松山店(16時25分 全国制覇達成)

 

四国地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

徳島県 アミューズメントパフェ パレパレ田宮店』佐古駅から徒歩15分(高徳線

愛媛県『駅前スタジアム3』松山駅前(予讃線) 

   『ハイテクセガ 新居浜店』新居浜駅から徒歩30分(予讃線

 

『ハイテクセガ新居浜店』遠いじゃねぇか!と思う方もいるかもしれませんが、

青春18きっぷで行脚する場合はわざわざ松山まで行くよりも、

途中の新居浜で30分歩いて行脚をしたほうが早く、効率よく行脚することができます。

 

四国は全駅近のゲームセンターが少なく、普通列車の本数が少ないため、

青春18きっぷで行脚すると四国だけでも最低2日はかかります。

別の手段としては、特急も乗り放題になるフリーきっぷの購入が考えられます。

 

週末乗り放題きっぷ 10,280円(有効期間1日間)

25歳以下限定 若者限定四国フリーきっぷ 9,800円(有効期間3日間)

バースデイきっぷ 普通車自由席用 9,500円(有効期間3日間)

 

特急の利用で1日4県行脚は可能なので、行脚だけを急ぐという方は、

週末乗り放題きっぷで十分かも知れません。

それぞれニーズに合わせたきっぷを選び、効率よく行脚をしましょう。

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ7 九州地方

f:id:syachousan:20190106224036p:plain

33時間で九州を一周するという狂いに狂った弾丸行脚になりました。

グルメと温泉と観光を十分に満喫することができたので是非また行きたいです。

九州観光周遊ドライブパスのおかげで高速料金もかなり節約できたうえ、

燃費の良いレンタカーだったため、自動車行脚とはいえかなり安上がりになりました。

 

行脚したゲームセンター

  1. 佐賀県 / 2016年7月23日 AGスクエア佐賀武雄店(現在はセガ武雄店に改名)
  2. 長崎県 / 2016年7月23日 アミパラ佐世保
  3. 大分県 / 2016年7月23日 ラウンドワンスタジアム大分店
  4. 宮崎県 / 2016年7月23日 セガ延岡店
  5. 鹿児島県 / 2016年7月24日 ラウンドワン鹿児島宇宿
  6. 熊本県 / 2016年7月24日 ラウンドワンスタジアム熊本店
  7. 福岡県 / 2016年7月24日 最後の5ドル

 

車での行脚だったため、駅から遠いゲームセンターの行脚が多くなりました。

『AGスクエア佐賀武雄店』は現在では『セガ武雄店』に改名されています。

佐賀県内ではこちらが現状一番最寄り駅から近いゲームセンターとなっています。

 

九州地方で鉄道行脚しやすいゲームセンター

長崎県  ソニックワールド諫早店』諫早駅から徒歩5分(長崎本線大村線

大分県  セガワールド高城店』- 牧駅から徒歩10分(日豊本線

宮崎県  ラウンドワンスタジアム宮崎店』南宮崎駅から徒歩10分(日豊本線) 

     『マンガ倉庫加納店』加納駅から徒歩10分(日豊本線

鹿児島県 『THE 3RD PLANET 隼人店』隼人駅から徒歩5分(日豊本線肥薩線

熊本県  ピノキオランド玉名店』玉名駅から徒歩10分(鹿児島本線

     namcoゆめタウン光の森店』光の森駅から徒歩3分(豊肥本線

福岡県  タイトーFステーションヨドバシ博多店』博多駅前(鹿児島本線など)

     namco博多バスターミナル店』博多駅前(鹿児島本線など)

     『ゲームセンターカジノ京町』-(2019年3月21日 閉店)

 

九州の中でも鬼門と言われているのが、宮崎県の佐伯~延岡間の宗太郎越えです。

この区間普通列車が下りで早朝に一本、上りは早朝と夕方の二本しかありません。

従って特急課金を余儀なくされますが、九州は特急料金が良心的に設定されているので

この区間を鉄道行脚する場合は特急を利用することを強くオススメします。

 

長崎行脚 アミパラ佐世保店 VS ソニックワールド諫早

以前、第六章 九州編まとめで、

長崎県は自動車の場合は佐世保の方が時間短縮になるが

鉄道の場合では佐世保よりも諫早の方が時間短縮になるかも知れない

と書きましたが、実際どちらが時間短縮になるのか気になったので検証してみた結果、

 

・特急列車を利用すると諫早の方が早く到着する。

普通列車のみの利用だと大塔(佐世保)の方が早く到着する。

 

という面白い結果になりました。画像を加えて詳しく解説します。

 

※『アミパラ佐世保店』の最寄り駅は大塔駅

 『ソニックワールド諫早店』の最寄り駅は諫早駅です。

 

特急かもめ号に乗った場合

f:id:syachousan:20190107040036p:plain

日中の鳥栖駅を出発駅として、それぞれ同じ時間に出発する特急かもめに乗車します。

鳥栖駅から諫早駅までの所要時間は1時間15分~1時間20分ほどです。

 

f:id:syachousan:20190107040228p:plain

こちらも同じ時間に出発する特急かもめに乗車します。

途中の肥前山口駅佐世保線に乗り換えます。大塔駅の到着時刻に誤差はありますが、

鳥栖駅から大塔駅までの所要時間は1時間30分~1時間50分ほどです。

 

特急みどり号に乗った場合

f:id:syachousan:20190107041842p:plain

今度は佐世保行きのみどり号に乗車します。

途中の肥前山口駅でかもめ号への乗り換えと接続待ちが発生するため、

鳥栖駅諫早駅の所要時間は1時間30分ほどかかります

 

f:id:syachousan:20190107041852p:plain

こちらも同時刻のみどり号に乗車します。

こちらの方がはやく到着するのかと思いきや、早岐駅で30分以上もの接続待ちがあり、

鳥栖駅大塔駅の所要時間は1時間50分ほどかかります。

結局所要時間はかもめ号に乗ったときと大差ないか、むしろ遅くなります。

 

普通列車に乗った場合 

f:id:syachousan:20190107035243p:plain

鳥栖駅を12:04に出発する列車と、15:44に出発する列車を例にあげます。

普通列車鳥栖駅から大塔駅の所要時間は約1時間50分ほどかかります。

普通と特急の所要時間はほとんど変わりませんでした。

 

f:id:syachousan:20190107035707p:plain

こちらも同じく鳥栖駅を12:04に出発する列車と、15:44に出発します。

普通列車鳥栖駅から諫早駅の所要時間は2時間40分~3時間ほどかかります。

 

特急に乗っても20~30分程度早く到着する程度なので、そこまで急いでいなければ、

大塔(佐世保)方面で行脚するのがお財布にも優しく行脚できるのかと思います。

 

一方で諫早を通る場合、参考までにこんな面白いルートも可能です。

f:id:syachousan:20190107044951p:plain

諫早から島原鉄道線に乗り換えて島原外港まで行き、

フェリーを使って熊本県までワープする方法で、大幅な時間短縮が見込めます。

Twitterのフォローワーさんで、実際にこのルートで行脚している方が何人かいるので、

実践してみてはいかがでしょうか。

 

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 総まとめ8 沖縄地方

f:id:syachousan:20190107050349p:plain

この行脚の中で一番お金が溶けました

 

LCCを使ったり、1日目はネカフェに滞在してお金を節約し、

LCC料金の高い日曜に帰らず、安い月曜に帰るという選択を試みました。

しかし、透き通った青い海の誘惑に負け、1泊25,000円もする高級ホテルに宿泊し、

水着を現地調達したり、お高い鉄板焼きにディナーに行き、夜はバーでお酒に溺れ...

 

結果的に4日間で6~7万も散財しました

 

行脚したゲームセンター

  1. 沖縄県 / 2016年6月4日 namco那覇メインプレイス店

 

ゆいレールを使って行脚しやすいゲームセンター

沖縄県 『モーリーファンタジー那覇店』小禄駅から徒歩3分(ゆいレール線)

 

ここがmaimai、CHUNITHMがプレイできる日本最西端となっています。

那覇空港からゆいレールで2駅なので、かなりアクセスしやすいです。

 

沖縄県は冬場、梅雨、平日が比較的安いので時期を狙っていくのがベストです。

東京からだと成田空港からLCCを使い節約するという方法もあれば、

JALANAの先得予約をして羽田空港から安く飛ぶ方法もあります。

稀にセールで片道5,000円で行けるときもあるので大変お得です。

 

行脚したゲームセンターマップ 全国編

今回は総まとめということで、この行脚で訪れた47都道府県のゲームセンター

47店舗をGoogleマップにまとめてみました。

このマップに載っているゲームセンターは、

行脚当時にmaimaiとCHUNITHMが両方設置されている店舗を選んで行脚しました。

そのため現在では、一部店舗で撤去や閉店などがされている場合もあります。

※同時並行していたグルコス行脚で利用した一部店舗は、こちらのマップには記載しておりません。

 

関東拠点の国内行脚難易度表

47都道府県行脚して得た知識をもとに、勝手に行脚難易度表を作ってみました。

この難易度表を作るにあたって、以下の4点を評価の基準にしました。

 

関東から現地までのアクセスのしやすさ

ゲームセンターへのアクセスのしやすさ(駅近かどうか)

県内でmaimaiとCHUNITHMが両方設置されている店舗の多さ

他の都道府県との行脚の絡めやすさ

 

また、難易度はF~S+までの8段階となっています。是非参考にしてみてください。

 

易度F ご近所行脚er

東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県

 

難易度E 日帰り行脚er

群馬県 栃木県 茨城県 静岡県 長野県

 

難易度D 一般行脚er

宮城県 福島県 山梨県 愛知県 岐阜県 京都府 大阪府 

 

難易度C 中堅行脚er

岩手県 三重県 奈良県 滋賀県 兵庫県 岡山県 広島県 福岡県

 

難易度B 上級行脚er

山形県 新潟県 和歌山県 石川県 香川県 山口県 熊本県

 

難易度A 熟練行脚er

北海道 秋田県 富山県 福井県 愛媛県 大分県 長崎県 

 

難易度S 凄腕行脚er

青森県 徳島県 鳥取県 佐賀県 鹿児島県 沖縄県 

 

難易度S+ 天下統一行脚er

島根県 高知県 宮崎県 

 

あとがき

さてさて、ここまで約2年半、合計で十章にわたって紹介してきた、

「maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅」いかがでしたでしょうか。

 

・まだ行脚をされたことない方に行脚に興味を持ってもらいたい

・これから行脚を始める行脚erの手助けになって欲しい

 

などの想いをこめて、

全国制覇する約1か月前の2016年8月1日より始まったこのシリーズでしたが・・・

 

気付けばもう2019年になってしまいました。(本当にすみませんでした)

 

全国制覇したときはPiNK+だったのに、今ではもうFiNALEになっていたり、

CHUNITHMもAirからAmazonに変わっていました。サボりすぎィ!!

 

当初、相方のtakumiにブログを書こうと思っているという旨を伝えたところ、

 takumi「これ第三章あたりから面倒くさくなって失踪するやつやろww」

と、散々煽られながらもこのシリーズを始めましたが、

 

案の定第三章あたりから失踪しかけました(殴)

 

しかし、意外にもこのブログを見て下さっている読者さんが多く、

「この記事を見て行脚に興味を持ちました!」

「続き楽しみに待っています!」

「続き書かなかったら備後落合駅で野宿な」

など励ましのお言葉を沢山いただきました、本当にありがとうございました!

 

今後は消費税増税も予定されており、

ゲームセンターには さらに厳しい未来が待ち受けています。

現在でも存続の危機に瀕しているゲームセンターは多く、

残念ながら日に日に閉店している店舗が増えています。

そんな厳しい環境の中で行脚という文化が衰退してしまわないことを祈るばかりです。

 

さてそんな私の今後の目標は、

駅メモの9,302駅全制覇(2019年6月23日現在 9,197駅)

オンゲキの全国制覇(現在40都道府県)

この二つを目標にこの先も行脚を続けていこうと考えております。

 

   f:id:syachousan:20190108054837p:plain

maimaiとCHUNITHMの行脚は終わってしまいましたが、

オンゲキの行脚はまだまだこれからです。

 

『行脚が終わると行脚が始まる』

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました!

次はゲームセンターでお会いしましょう!

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第八章 四国編

四国へ行く前にやるべきこと

途中から始めたグルコス行脚だが、和歌山と奈良を埋めることにより、

maimai、CHUNITHMと同時に全国制覇を取得できるということが判明した。

f:id:syachousan:20181220221600p:plain

 

ならば四国へ行く前日に駅メモを埋めるついでに行脚してしまおうということで、

阪和線和歌山線、桜井線、関西本線を経由して一周をした。

 

また、日付を見て察しの良い人なら既にわかっているかもしれないが、

これは中国行脚を終えた次の日の出来事である。

 

四国編のはじまり

3月から開始した全国行脚の旅も大詰め。

いよいよ日本最後の地、四国へ行く目途が立った。

前回の中国行脚での終盤、福知山駅にて餡かけチャーハンで舌に火傷を負いながらも、

終電で大阪まで帰還した私は、大阪で相方のtakumiとの合流を果たした。

なんとお互い44都道府県制覇という全国制覇間近の状況であった。

 

「「全国制覇を二人で同時取得しよう!!」」

 

こうして2人はお互いに目を輝かせながら、

今まで前例のない全国制覇複数人同時取得という目標達成のため、

最後の力を振り絞り四国へと立ち向かうのであった。

 

自動車行脚に決定

今回も自動車での行脚が最も効率良く行脚できると判断し、

レンタカーでの行脚が確定した。

大阪から三ノ宮まで移動し、三ノ宮からは高速バスで徳島へ渡る。

徳島からレンタカーでの移動をすることになった。

f:id:syachousan:20181220222220p:plain

ルートは見事にTの字が描かれた。

前回の中国地方行脚で既に香川県を取得していたので、徳島⇒高知⇒愛媛と進むのみ。

高知県高知市や南国市まで行かないと行脚ができない。

愛媛県新居浜や四国中央での行脚も考えられたが、観光もしたいとのことで

松山まで行くことになり、このルートが最適解となった。

f:id:syachousan:20181220224527j:plain

ホモホモしい怪しい車の出発です。

実はこれ、我々の間で密かに流行った(?)、車を見失わないための目印みたいなもので、

「BAR ONDISK温泉同好会」ポップをフロントに置くというのが恒例となっています。

ちなみにこのポップ誤字しています、正しくは「温泉同『好』会」です。

 

BAR ONDISKって何だよってご意見をよく頂きますが、

ただの行脚好きなオッサン、酒カスのオッサン、ココスでオールしたオッサン、

大きい赤ちゃんなどなどやべぇオッサン達が集まったできた身内グループです。

 

徳島行脚

徳島駅近くのオリックスレンタカーで車をレンタルし、約10分ほど走行。

行脚するゲームセンターはラウンドワン 徳島・万代店』だ。

f:id:syachousan:20181220231514j:plain

実はこの前々日にCHUNITHMがAIRにアプデされ、稼働日3日目の休日だったので、

混雑が予想されていたが、一人もいなかったのでスムーズに行脚をすることができた。

f:id:syachousan:20181220231135j:plain

f:id:syachousan:20181220231359j:plain

f:id:syachousan:20181220232610j:plain

45都道府県目、徳島県ゲット!

f:id:syachousan:20181220231412j:plain

45都道府県制覇の金称号もゲット、次の称号はもうプラチナ称号の天下統一だ!

maimaiが1F、CHUNITHMが2Fに置かれていたため、

チュウニないじゃん!!ってめちゃ焦りました、一緒のフロアに置いてください・・・

 

高知行脚

ここ最近行脚に力を注いでいたためか疲労困憊していたせいもあり、

運転をtakumiに任せ後部座席で爆睡し、徳島からひたすら高速道路で走り続けること

およそ2時間で高知県へ到着。

f:id:syachousan:20181220233052j:plain

周りを見渡せばヤシの木が生えており、どことなく南国を感じさせる雰囲気だ。

気温も32℃と非常に蒸し暑いが海風が心地よく吹いており、リゾート地にいる気分。

行脚するのはラウンドワン高知店』、またラウワンである。

f:id:syachousan:20181220232557j:plain

f:id:syachousan:20181220232625j:plain

f:id:syachousan:20181220232637j:plain

46都道府県目、高知県ゲット!

f:id:syachousan:20181220232735p:plain

ついにここまでやってきました。リーチがかかり、残り1県のみ!!

この時点でもう既に泣きそうになっています。

しかしあと1県ある、耐えろ耐えろ耐えろ・・・

 

ひろめ市場で昼食

この時高知県に訪れたのは実に15年ぶりぐらいであり、折角来たからには観光せねば。

限られた時間内でオススメな場所はないかと検索をかけ、ひろめ市場を発見する。

高知県はカツオのたたきが有名なので、お昼ご飯はカツオのたたきにすることにした。

f:id:syachousan:20181220233023j:plain

市場の中には様々なお店が並んでいるが、今回選んだお店はこちら。

f:id:syachousan:20181221001438j:plain

「藁焼き鰹たたき 明神丸」です。

このお店の驚くべき点は、目の前で鰹を藁焼きしています。

f:id:syachousan:20181221001345g:plain

こんな感じで炙りたての鰹のたたきが頂けます。こんなのうまいに決まっている!!

f:id:syachousan:20181221001747j:plain

特盛り 塩たたき定食(10切)を注文しました、これで1,350円です。

炙りたての鰹のたたきがこちら。徳島県産のすだちと粗塩でさっぱりといただけます。

炙りたてなので非常に香ばしく、さっぱりとしていてとてもおいしいです。

他にも、両方の味を楽しめる「塩・タレたたき定食」や、平日限定で「塩たたき丼」

などなどメニューは豊富。是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

愛媛行脚

ついにこの時がやってきました。正真正銘最後の都道府県、47都道府県目愛媛県です。

高知県から再び車を走らせ、高速道路を乗り継ぎおよそ2時間ほどで到着。

有終の美を飾る最後のゲームセンターはセガ松山店』です。

まずは、maimaiから。

f:id:syachousan:20181221002947j:plain

47都道府県目、愛媛県ゲット!

四国地方全制覇達成!

無事に1クレ目で愛媛県フレームをゲットして、2クレ目へ続きます。

 

maimai 全国制覇

私とtakumiの2人が筐体の前に移動し、いつも通りのSYNCモードでのプレイ。

全国行脚最後のクレジットでプレイした曲、うろ覚えではあるが、

Welcome to maimai、カリバーンでこの全国行脚を〆ようということになった。

そしてついに、

f:id:syachousan:20181221004731j:plain

f:id:syachousan:20181221004803j:plain

全国制覇プレートゲット!

都道府県完全制覇達成!

行脚を始めてから約5か月半、念願の全国制覇達成です!

そしてこれが、史上初全国制覇複数人同時取得になりました!

f:id:syachousan:20181221003703g:plain

全国制覇した瞬間です。めっちゃホモホモしていますが、本当に嬉しかったんです。

 

CHUNITHM 天下統一

f:id:syachousan:20181221005944j:plain

47都道府県目、愛媛に行ってきました称号と・・・

f:id:syachousan:20181221010152j:plain

天下統一称号ゲット!!

f:id:syachousan:20181221010330j:plain

こちらも2台あったので、ローカルマッチングで2人プレイ!

そして2人同時に天下統一を獲得したため、こちらも史上初となりました。

 

GROOVE COASTER 全都道府県完全制覇

f:id:syachousan:20181221011346j:plain

都道府県完全制覇称号ゲット!!

途中から行脚を始めたのでおまけ程度ですが、無事にグルコスも全部埋まりました。

 

打ち上げだ!旅館だ!温泉だ!酒だ!飯だ!

全国制覇をゲットした我々は足早にゲームセンターを離脱し旅館へ。

そうなんです、珍しく旅館なんです!!

車中泊でもない、ネカフェでもない、旅館なんです!!(うるせぇ)

久々のお高い旅館でテンション上がるメンバー、しかし頭の中は

「酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒(略」

f:id:syachousan:20181221011946j:plain

とりあえずのビールで乾杯。愛媛県産の鯛をはじめとして様々な料理に舌鼓をうち、

旅館の温泉でゆっくり過ごしたあとは、夜遅くまで全国制覇の余韻に浸り就寝した。

 

温泉同好会

まだ俺の行脚フェーズは終了してないぜ。

ここからはBAR ONDISK温泉同好会のスタート。

f:id:syachousan:20181221013323j:plain

愛媛県といえば道後温泉

道後温泉本館で朝風呂に入り、パワーをもらう。

f:id:syachousan:20181221013541j:plain

f:id:syachousan:20181221013553j:plain

別料金を支払うと2Fの休憩スペースに行くことができる。

服も着替えて完全に出来上がっているオッサン2人。

コーヒー牛乳を購入し、Let's牛乳Dance!!

 

おまけ

今回の四国の旅で香川県に寄らず帰るのはいかがなものか、という意見もあり

急遽香川県でうどん行脚することなった。

f:id:syachousan:20181221014035j:plain

1店舗目から長蛇の列。

f:id:syachousan:20181221014207j:plain

ここは善通寺市金蔵寺にある、釜揚げうどんのお店、「長田 in 香の香」です。

並ぶこと約30分ほどでお店に入ることができた。

f:id:syachousan:20181221014408j:plain

メニューには釜揚げと冷やしというシンプルさ。

ぶっかけうどんなどのメニューはないが、釜揚げにこだわっているので、

素直に釜揚げを注文するのがいいだろう。

f:id:syachousan:20181221014547j:plain

f:id:syachousan:20181221014603j:plain

卓上にはネギとショウガがセルフで乗せられる。

今回の旅の連れにネギ好きのオッサンがいたので、彼は満面の笑みになりながら

ネギをうどんに、これでもかというぐらいふりかけていた。

麺はコシがあってほのかに甘みもあり、シンプルだけど絶品。

f:id:syachousan:20181221015144j:plain

変わって2店舗目は「手打十段 うどんバカ一代」というお店、高松市内にあります。

f:id:syachousan:20181221015450j:plain

こちらでもシンプルに釜揚げうどんを注文。

強いコシだけでなく喉ごしや舌触りがなめらかで、食べごたえがありつつも

スルスルと口の中に運んでしまう、おいしいうどんでした。

「長田 in 香の香」は、県外から多くのお客さんが訪れるようなお店で

「手打十段 うどんバカ一代」は、地元の方も多く利用するお店という印象でした。

連れが食べていた釜バターうどん、めちゃめちゃおいしかったです。

 

ちなみにおなか一杯になったので2店舗目でうどん行脚終わりました。

 

四国編まとめ

四国内は全て車での行脚になり、四国と兵庫の間はバスでの移動になりました。

四国は全体的に鉄道での行脚難易度は極めて高いです。

特に青春18きっぷでの高知県までのアクセスは本数の問題もあります。

下手したら、途中の阿波池田駅で3時間待ちする場合もあるので注意が必要です。

 

時間があまりなく効率的に行脚したいという方は、週末乗り放題きっぷ

バースデイきっぷ、若者限定四国フリーきっぷ(25歳以下)などの、

特急列車に乗ることができるフリーきっぷを使って行脚する手段がコスパいいです。

バースデイきっぷについては、今後機会があればブログに書き込むかもしれないので、

そちらを参考にしていただければと思います。

 

今後、成田~高知にLCCが就航するというニュースもあるようなので、

そうなると、四国行脚がだいぶ楽になりそうですね。

 

今回の四国編で訪れたゲームセンターをGoogleマップにまとめてみました。

 

四国編を終えた段階での全国行脚進捗状況です。

f:id:syachousan:20160827171441j:plain

全国制覇達成! 

ついにマップが全て黄色に染まりました。

ここまで記事をご覧になって下さった読者の皆さま、本当にありがとうございました。

さっしー先生の次回作にご期待ください。

 

 

と、言いたいところですが

 

 

あともうちょっとだけ、続くんじゃ。

 

 

次回「maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 最終章 行脚が終わると行脚が始まる」です。お楽しみに!

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第七章 中国編

中国編をはじめる前に前回のおさらい

九州周遊ドライブパスを使い、レンタカーで33時間の九州弾丸行脚を決行。

33時間で約1,000kmもの距離を移動してそれぞれこれから帰るぞというとき。

 

帰りの飛行機の予約もしていないし、新幹線で帰るわけでもない。

 

現在持っているものは・・・ 

 

明日の大阪から東京までの夜行バスのチケット

 

それと・・・

 

f:id:syachousan:20180425041221j:plain

青春18きっぷ

 

である。

 

そう、察しの良い人ならもうお気づきだろう。

 

 

東京へ帰るついでに中国地方を行脚します(◠‿ ◠)

 

中国編のはじまり

2016年7月24日(日曜日)

33時間の九州弾丸行脚を終え19時を過ぎたころ。

さすがにこの時間から18きっぷを使っても勿体ないうえに時間も時間なので、

新幹線で小倉へ移動⇒小倉からは在来線で下関へ行くことにした。

 

下関でふぐ料理を堪能

博多から小倉は新幹線で約15分、小倉から在来線で下関までも15分なので

たった30~40分で下関へ到着した。

さすがにお腹空いたため、せっかくなのでふぐ料理を頂くことにした。

地元の方に「この辺りでふぐ料理おいしいお店ありますか?」って聞いたところ、

「ふぐじゃないふくだよ!!」って怒られました。どうやら本場ではふぐのことはふくと呼ぶらしい。

ちなみにそのあと親切にお店を教えていただきました。とってもツンデレ

f:id:syachousan:20180602034708j:plain

「ふく料理コース」を注文。

定番のふぐのお刺身が運ばれる、ん~~~コレコレ!

刻んだ小ネギと紅葉おろし、すだちでさっぱりと頂きました。

f:id:syachousan:20180602035558j:plain

次にから揚げ、衣がサクサクで身はふっくらジューシー。

ビールが欲しくなっちゃう。

f:id:syachousan:20180602035848j:plain

そしてメインはてっちり!

白菜、水菜、しいたけ、豆腐、ふぐの切り身などなど

野菜がたっぷり入っており、ふぐの出汁がしっかり出てあっさりとしていてうまい。

f:id:syachousan:20180602040100j:plain

〆に卵とご飯を足して雑炊にする。

最後まで大満足なふく料理コースでした。

 

山口行脚

お腹も膨れたところで本題の行脚へ。

やってきたのは下関駅から徒歩10分ほどの位置にある、ラウンドワン下関店』

f:id:syachousan:20180602040402j:plain

f:id:syachousan:20180602040928j:plain

40都道府県目、山口県ゲット!

f:id:syachousan:20180602041039j:plain

f:id:syachousan:20180602041052j:plain

40都道府県制覇プレートと称号もゲット!

いよいよここまで来たかと実感。

 

行脚後はネカフェ探しするも・・・

あれネカフェなくね・・・?

なんと下関にはネカフェが無いことが判明。

 

仕方なくラウワンのカラオケボックスで寝ることにした・・・

ちなみに昨日は鹿児島のラウンドワンスタジアムの駐車場で車中泊をしたので、

二日連続でラウンドワンで寝たことになる、ラウンドワンに愛された男。

 

想定外のトラブル発生

 

「・・・様」

 

(なんか聞こえる・・・)

 

「・・・客様」

 

(なんだ・・・?)

 

店員「・・・お客様!」

 

「・・・!? はい!?」

 

店員「閉店時間なのでお会計お願いします」 

 

(やっべもうそんな時間か・・・てことはもう6時前か・・・)

 

スマホ「3時50分やで」

 

ワイ「・・・は?」

 

(いや何かの間違いじゃね・・・営業時間調べたろ・・・)

 

f:id:syachousan:20180602042820p:plain

 

f:id:syachousan:20180602043335p:plain

ワイ「ほげええええええええええええええ!?」

 

なんということでしょう。

始発電車までの1時間半、野宿することになってしまったではありませんか。

(大半のラウンドワンは6時まで営業しているのに・・・)

f:id:syachousan:20180602044149j:plain

とりあえず歩いてみたけど何もないので、駅のバス停のベンチで寝た。

結果めっちゃ蚊に刺された、つらすぎた。

 

青春18きっぷの旅スタート

ろくに眠ることもできないまま1時間半が経過した。

f:id:syachousan:20180602044350j:plain

改札ではシャッターが空き始め、下関駅にちらほら人が集まり始める。

有人改札に並ぶ人も多く、18キッパーも多かった。

 

電車に乗車後は、岩国まで爆睡。

途中で目が覚めて、ボックスシートの隣に乗ったおばあさんが声をかけてきた。

 

婆「若いねぇ、どこへ行かれるんかな?」

 

ワイ「本日中に大阪まで行く予定です。」

 

婆「あらあらそれじゃあ途中まで一緒だねぇ」

 

ワイ「あらそうなんですか、どちらまで行かれるのです?」

 

婆「私は東京までいくよ」

 

ワイ「ファッ!?東京まで行かれるんですか!?」

 

 

その後の会話で、お孫さんに会いに行くために東京に行くらしく、

なぜ18きっぷで行くのかと尋ねたら、お孫さんの誕生日が近いから移動費は節約して、

その分プレゼント買ってあげるそう。ちょっと目から汗が出そうになった。

お孫さん想いの優しいおばあさんでした。

 

広島行脚

f:id:syachousan:20180602052246j:plain

下関を出発して4時間半、そうこうしているうちに広島駅に到着した。

おばあさんと広島でお別れをして、ゲーセンへ向かう。

駅から徒歩1~2分『GIGAZONE広島駅前店』で行脚をする。

f:id:syachousan:20180602051826j:plain

f:id:syachousan:20180602051834j:plain

41都道府県目、広島県ゲット!

駅前でアクセスしやすいうえ、音ゲーに力を入れている店舗でした。

ちなみに滞在時間は23分でした。

乗り換え時間の都合上、観光とグルメは残念ながら断念・・・

 

岡山行脚

途中、糸崎駅で乗り換えを挟み、広島から約3時間半で岡山へ到着。

岡山駅から徒歩5分ほど。『スターダスト』というゲームセンターへやってきた。

f:id:syachousan:20180602052632j:plain

f:id:syachousan:20180602052642j:plain

42都道府県目、岡山ゲット!

音ゲーがとても充実しており、メンテナンスもかなり良かったです。

 

島根県の代わりに

18きっぷ島根県行くとなると夜行バスの発車時刻までに確実に大阪に着かないので、

島根県は次回にすることにした。

しかし今から大阪へ行くにはかなり時間に余裕がある。

 

じゃあこうしましょう。

f:id:syachousan:20180602053130j:plain

選ばれたのは、香川県でした。

 

香川行脚

f:id:syachousan:20180602054213j:plain

ということで全く予定にはなかったけれど、少しばかり時間に余裕があったので

香川県を行脚することになった。普通電車やマリンライナーの時間がかみ合わず、

特急に乗車し丸亀駅へ。蒸し暑い中歩くこと15分でセガワールド丸亀店』に着く。

f:id:syachousan:20180602054327j:plain

f:id:syachousan:20180602054340j:plain

43都道府県目、香川県ゲット!

当時maimai1台で割かし混んでいたので時間かかった・・・

 

うどん食べる時間もなくそのまま岡山に戻った。

f:id:syachousan:20180602054722j:plain

1時間前にも渡ったばかりの瀬戸大橋を再び渡る。

それにしても今回全然観光できてないな・・・

 

三ノ宮で下車

兵庫県でグルコスをプレイしていなかったため、ついでに回収。

f:id:syachousan:20180602055350j:plain

グルコスはこれで40都道府県達成、行脚神の虹称号獲得。

 

大阪到着

下関を出発してから約16時間ほど。21時に無事に大阪駅に到着した。

昨日九州行脚をともにしたtakumiと26時間ぶりの再開を果たした。

f:id:syachousan:20180602060744j:plain

f:id:syachousan:20180602060757j:plain

梅田で改めて九州行脚の打ち上げをした。

その後はプラザモータープールへ移動し、夜行バスで帰還。

この行脚期間はずっと布団で寝ていないので普段寝れない夜行バスでもよく寝れた。

 

中国地方最難関 島根県

2016年8月24日(水曜日)

あれから約一か月が経過したところで、いよいよ島根県へと向かう決意をした。

島根まで18きっぷで行くことを想定していたのだが、

なんと18きっぷだと東京から1日で島根県はたどり着けないことがわかった。

そのため、岡山まで18きっぷで岡山からは特急に乗る妥協案を採用。

f:id:syachousan:20180602061200p:plain

半日以上も電車で過ごすことになる、だいぶ過酷な旅路である。

果たして私の尻はこの長丁場に耐えることができるのでしょうか。

f:id:syachousan:20180602063016j:plain

f:id:syachousan:20180602063042j:plain

f:id:syachousan:20180602063053j:plain

いつもは駅メモをしたりとスマホの画面に集中していたので、

久しぶりに車窓を眺めたり写真を撮ったりして過ごした。

東京~大阪間はあいにくの天気だったが上郡あたりに来た頃には天候は回復し、

綺麗な田園風景を拝むことができた。

 

特急やくもで松江へ

出発してから約12時間で岡山に到着した。

姫路で少し乗り換え時間に余裕があったので20分ほど下車したが、

それ以外はほぼ電車で過ごした。

f:id:syachousan:20180602063645j:plain

ここからは18きっぷが使えないため、別途用意した乗車券と特急券の登場。

f:id:syachousan:20180602063658j:plain

特急電車に乗ること自体が久しぶりだったので、もうテンションMAX。

よくみると幕にL特急の「L」の字が書いてある。

f:id:syachousan:20180602064051j:plain

倉敷を出て伯備線に入ると、周りの景色は一気に変わる。

f:id:syachousan:20180602064107j:plain

新見に近づくにつれ、トンネルが多くなり辺りも山が多くなる。

しかし、やくも号は速度を落とすことなく一気に中国山地を縦断する。

f:id:syachousan:20180602064424j:plain

途中の足立駅運転停車、上りのやくも号と離合をする。

f:id:syachousan:20180602064508j:plain

辺りはすっかり暗くなり、山陰地方へ。

米子を発車してしばらくすると、上りサンライズ出雲号と離合した。

ゴールはもう近い。

f:id:syachousan:20180602064715j:plain

時刻は19時50分。家を出発してから16時間が経過、無事に松江駅に到着した。

電車内でほぼ座りっぱなしだったのでさすがに尻が限界を迎えていた。 

 

島根行脚

f:id:syachousan:20180602064959j:plain

松江駅から松江市営バス 南循環線に乗車し、卸団地 停留所で下車。

そこから徒歩5分セガ松江店』に到着した。

f:id:syachousan:20180602065550j:plain

f:id:syachousan:20180602065608j:plain

44都道府県目、島根県ゲット!

中国地方全制覇達成!& 本州全制覇!

maimai2台、CHUNITHM4台。

CHUNITHMは次の日にAirにアプデ予定だったためか、かなり混んでいた。

 

松江駅前のカプセルホテルで一泊

徒歩で乃木駅まで移動して、列車で松江駅まで戻った。列車なかったら詰んでた。

そして今日は沖縄以来のカプセルホテルに宿泊。

f:id:syachousan:20180602071251j:plain

一泊2,980円で入浴と朝食も付いてくるという神コスパ

f:id:syachousan:20180602071833j:plain

テレビも備わっているうえ、室内も思ったより広い。

なにより布団で寝れるというのがとても嬉しい。

 

島根観光

2016年8月25日(木曜日)

f:id:syachousan:20180602071934j:plain

天気に恵まれた絶好の観光日和。

松江駅からバスで一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅へ。

f:id:syachousan:20180602072144j:plain

島根県ゆるキャラしまねっこが書かれた可愛いラッピング車に乗車。

f:id:syachousan:20180602072411j:plain

発車してしばらくすると左側に宍道湖を拝むことができる。

のんびりと走るので、車窓を楽しむことができる。

f:id:syachousan:20180602072741j:plain

宍道湖を抜けると一気に田園風景へと早変わり。

この日は本当にいい天気で、とても眺めがよかった。

f:id:syachousan:20180602072518j:plain

川跡駅一畑電鉄大社線に乗り換え。この車両どこかで見覚えあると思い調べたら、

過去に南海鉄道で使われていた車両らしい。

f:id:syachousan:20180602072829j:plain

松江から1時間ほどで出雲大社前駅へ到着した。

ここからは徒歩で出雲大社を目指す。

f:id:syachousan:20180602073045j:plain

8月末の平日ということもあり、人通りはあまりなくのんびりとしている。

この感じ、たまらなく好きだ。

f:id:syachousan:20180602073103j:plain

出雲大社到着!

観光客も少なく天気も最高で、とても良い時期でした。

境内まで続く一本の道にテンション上がります。

f:id:syachousan:20180606231558j:plain

f:id:syachousan:20180606231608j:plain

途中、因幡の兎たちがお出迎え。かわいい。

f:id:syachousan:20180606231148j:plain

f:id:syachousan:20180606231817j:plain

楽殿の方にやってきました。

出雲大社といえば日本最大級を誇る大きなしめ縄が特徴的。

長さ約13メートル、重さ約4.5トンもあるそうです、実物は迫力が違います。

 

行脚も終盤ですが、無事に行脚を完遂させることができるよう祈願しました。

 

参拝後はバスで出雲市駅へ向かうことに。

道中で、景観を崩さないスタバがあり思わず写真を撮ってしまった。

f:id:syachousan:20180606232122j:plain

京都などで地味な色したセブンイレブンファミリーマートをよく目にするが、

個人的に景観を崩さないお店ランキング堂々の1位はこのスタバだと思っている。

 

出雲そばをいただく

時刻は11時半過ぎ、そろそろお腹も空いてきたころなのでお昼ご飯。

f:id:syachousan:20180606232406j:plain

出雲といえば出雲そばが有名らしく、中でもここの「羽根屋」というお店が

口コミでも高い評価がされていたのでここでそばをいただく。

f:id:syachousan:20180606232602j:plain

なんだこれ!?そばが3段になっているぞ、これは面白い。

ということで割子蕎麦3段を注文した。

f:id:syachousan:20180606232815j:plain

まるでわんこそばに近い感じの割子蕎麦3段。

薬味は別についているので、1段目はそのまま、2~3段目に薬味を乗せる、

という食べ方もできる。ちなみにつゆはかかってないので自分でかける。

f:id:syachousan:20180606233023j:plain

f:id:syachousan:20180606233034j:plain

そばの風味が豊かで歯ごたえがあるおいしいそばでした。

ちなみにおかわりもできるようで、これも1段2段と選ぶことが可能です。

食べ終わる頃になると蕎麦湯が出てきます、おいしいそば屋さんは蕎麦湯もおいしい。

 

18きっぷで大阪まで向かう

f:id:syachousan:20180606233420j:plain

お待たせいたしました、青春18きっぷの出番です。

島根行脚と観光を終えて、あとは残る四国を埋めるだけ。

その前に大阪で準備をすべく本日は青春18きっぷで大阪へと向かいます。

f:id:syachousan:20180606234043p:plain

一度通ったルートは極力避けたい(駅メモ的にも)ため、

伯備線で岡山に出るルートではなく、ひたすら山陰本線を乗り継いで大阪まで行く。

到着時間は23時47分、約11時間の長い鉄道旅の幕開けだ。

米子から城崎温泉までは非電化区間のため、ずっとディーゼルになる。

f:id:syachousan:20180606233921j:plain

そして山陰地方といえばキハ47、ひたすら乗り継いで大阪を目指します。

それではしばし車窓をお楽しみください。

f:id:syachousan:20180606234451j:plain

f:id:syachousan:20180606235040j:plain

f:id:syachousan:20180606235302j:plain

途中で夕立があり、空に虹がかかった。エモい。

 

トラブルは突然やってくる

車掌「お客様にご案内いたします」

 

ワイ「ん?」

 

車掌「この先、山陰本線の浜坂、豊岡方面へおいでのお客様、

ただいま線路内の安全確認のため運転を見合わせています。」

 

ワイ「え」

 

車掌「なお、復旧の目途は情報が入り次第お知らせいたします、

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことお詫び申し上げます。」

 

ワイ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

 

鳥取駅で乗り継いだ車内で告げられる不穏なアナウンス。

このままでは全て乗り継ぎができなくなって大阪に着けなくなる・・・

最悪スーパーはくとを使うしかないかと考え、念のため準備をしておく。

 

そして約15分程度待機していると再びアナウンスが流れる。

 

車掌「先ほどの線路内安全確認で安全が確認されたため、

まもなく列車の運転が再開されます。

反対列車到着次第の発車になります。しばらくお待ちください。」

 

結果遅延は約20分ほどに膨れ上がっていたが、ひとまず運転再開に安心。

JR西日本はこの程度の遅延ならば乗り継ぎで列車の待ち合わせをしてくれるので、

このまま続けて山陰本線で向かうことにした。

f:id:syachousan:20180606235409j:plain

f:id:syachousan:20180606235459j:plain

徐々に日が暮れ始めてきた、列車は浜坂駅に到着。

この時点で遅延は約15分ほど、少々回復運転もされたので挽回されつつある。

ちなみに浜坂は蟹の町であり、浜坂駅の駅弁でもかに寿司が有名だ。

f:id:syachousan:20180606235906j:plain

ずっとキハ47のターン!!

出雲市⇒米子⇒鳥取⇒浜坂とずっとキハ47です。

f:id:syachousan:20180607000159j:plain

この辺りまでくると雑草の茂り方がすごい、秘境駅だ・・・

f:id:syachousan:20180607000241j:plain

餘部駅を出発し、かの有名な餘部橋梁に差し掛かる。

この頃、餘部駅にエレベーターを設置する工事が行われている最中でした。

 

福知山駅の夕飯チャレンジ

途中想定外のトラブルもあったが、列車は最終的に3分遅れで福知山駅に到着した。

時刻は21時、次の列車は21時29分に発車するため、ご飯を食べる余裕がある。

ここ最近車内でコンビニのおにぎりばかりを食べていたこともあり、

さすがに温かいものが食べたいと思い、駅前にある餃子の王将に駆け込んだ。

餡かけチャーハンを注文したが、予想以上に店内が混んでいて中々出てこない。

 

発車まで残り10分、ようやく餡かけチャーハンが運ばれてきた。

 

餡かけなのでめっちゃ熱い。

 

 

いや餡かけなんだからそりゃそうだろ。

 

 

あああ!! 普通のチャーハンにすればよかった!!!!

 

そんな後悔をしつつ火傷なんて知らん!という勢いで一気にチャーハンを平らげた。

舌の感覚が麻痺してもはや味わっている余裕なんぞ皆無。

 

発車まで残り2分、会計を音速で済ませ福知山駅の階段を一気に駆け上がる。

さっき食べたチャーハンが思いっきり逆流しかけたが、

発車メロディが鳴り終わると同時に駆け込みセーフ。

念のためトイレがついている号車に移動し、付近の席で死んでいた。

 

急いでいるときに餡かけチャーハンを頼んではならない(戒め)

 

その後23時47分、定刻通りに大阪駅に到着して中国地方行脚は無事に終了した。

 

中国編まとめ

全て鉄道による行脚となりました。

冷静に考えたら、当時九州行脚終わったあとに中国地方+香川県を、

18きっぷで横断する元気があったって考えると我ながら恐ろしいです。

今回島根県は人生初の訪問だったので観光とグルメには力を入れました。

広島と岡山は時間の都合上グルメ観光を織り交ぜることができなかったのが残念。

 

また今回の鉄道行脚で最難関は島根県一択でした。

本州で唯一東京から18きっぷで当日に着かない県なので特急課金せざるを得ません。

また、セガ松江店が松江駅よりも乃木駅の方が近いので、

鉄道のみの行脚となると本数の兼ね合いもあり行脚難易度は極めて高いです。

松江駅からバスを利用する手段が最も効率的に行脚をすることが可能です。

 

今回の中国編で訪れたゲームセンターをGoogleマップにまとめてみました。

 

中国編を終えた段階での全国行脚進捗状況です。

f:id:syachousan:20180607010250p:plain

いよいよゴールは目の前!

残るは四国3県のみとなりました。

この3県も比較的行脚難度は高いので、油断せずにしっかりとプランを組んでから、

あとはゴールに向かってウィニングランするのみ。

ラストスパート、頑張っていきましょう!! 

 

次回「maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第八章 四国編」です。お楽しみに!

maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第六章 九州編

九州編のはじまり

2016年7月23日(土曜日)

前回の中部編の記事を読んだ察しのいい人なら既にお気づきであろう。

そう、これは前回の中部編からたったの5日後の出来事である。

 

全国行脚も32都道府県が埋まり、残り15都道府県となっていた。

大学の講義中やバイト中でも私の頭の中は四六時中、

「次はいつどこへ行こう」「鉄道か自動車か」「飛行機もアリ」

といった具合で行脚の事しか考えていないやべぇ奴と化していた。

そんなやべぇタイミングでこんな広告を目にしてしまった。

f:id:syachousan:20180423044318j:plain

九州観光周遊ドライブパス・・・だと・・・?

こちらのサービスは、九州の高速道路が定額で乗り放題になるというもの。

熊本地震により影響を受けている九州の観光を支援するのが狙いだそうだ。

価格は普通車 6,500円、軽自動車等 5,200円 とかなり安い。

ETC限定のサービスで、有効期間は連続する3日間。

NEXCO西日本が管理する九州の高速道路であれば利用可能となっている。

 

北行脚、中部行脚どちらも7月に決行していたため、貯金はほぼ底を尽きていたが、

こんなおいしい話を放っておくわけにはいかない、行けるときに行っておかねば。

 

そこで、近畿、沖縄、東北、中部と、様々な場面で一緒にお供してくれている

相方ことtakumiくんに早速連絡を入れた。

f:id:syachousan:20180425042311j:plain

東北編で紹介した、後ろ向きでCHUNITHMしていた彼です。

しかし、彼はなんと既に九州の行脚を終了させていた!

 

これは来ない説濃厚か!? やはり今回ばかりは諦めるべきか・・・

 

と思いきや

 

 

takumi「・・・仕方ねぇな 行ってやるよ」

 

 

全俺が泣いた

 

こうして中部行脚からたった5日後、九州行脚はスタートした。

 

いざ九州へ参る

親の仕事の関係で、小さい頃海外へ飛ぶことが多かったため、

成田空港はもはや実家のような安心感があります。もういっそ成田空港に住みたい。

f:id:syachousan:20180423042549j:plain

f:id:syachousan:20180423050909j:plain

いつもお世話になっております、安心と信頼のLCCであるJetstar。

6時台の早朝便だったため、成田駅付近のネットカフェで一夜を過ごし、

始発電車で空港まで移動、保安検査などを手短に済ませ飛行機に乗り込んだ。

f:id:syachousan:20180423051223j:plain

まもなくして飛行機は離陸、この日はとても天気が良く景色が綺麗であった。

f:id:syachousan:20180423051304j:plain

しばらくしてから、富士山も拝むことができた。

 

九州上陸

約1時間半ほどのフライトで福岡空港に到着した。

新幹線であれば東京から博多まで5時間ぐらいかかるのに、やっぱ飛行機ってすげー。

f:id:syachousan:20180423051734j:plain

地下鉄に乗り換えて博多駅へ向かう。

f:id:syachousan:20180423051946j:plain

地下鉄で2駅で博多駅に到着した。

takumiの方は大阪から夜行バスで九州へ上陸していたため、そのまま駅で合流した。

 

自動車行脚の旅 開幕

東北以来の自動車行脚の開幕である。以前は鉄道と自動車を掛け合わせていたが、

今回は正真正銘、最初から最後まで全て自動車での行脚となる。

 

そしてこちらが我々が考えたルートだ。

f:id:syachousan:20180425053801p:plain

気が狂いそう。

 

今回の旅は博多駅付近のレンタカーショップを9時に出発し、

明日の18時までには博多に戻らなければならないという時間制約付き。

つまり九州を33時間以内に一周しなければならない。 弾丸行脚にもほどがある。

 

というわけで、博多でゆっくりとお茶する余裕も全くないのでさっさと車へ乗りこみ、

まずは佐賀県へと向かった。

 

佐賀行脚

長崎自動車道を走り抜け、車は武雄市に差し掛かる。

武雄北方ICで高速を降り、国道34号線を南西に進むと右側に見えてくる。

行脚するゲームセンターは『AGスクエア佐賀武雄店』だ。

時刻は間もなく10時になろうとしている瞬間であり、開店凸に成功した。

f:id:syachousan:20180423054330j:plain

f:id:syachousan:20180423054339j:plain

33都道府県目、佐賀県ゲット!

開店凸がキマったおかげで並ぶことなくスムーズに行脚することができた。

滞在時間は約25分。長居することなく次の県へ急ぐ。

 

※ちなみに佐賀県はmaimaiとCHUNITHMが両方設置されている店舗が、

県内でたったの5店舗しかないため、行脚難度はとても高いので注意。

 

ちょっとしたトラブル発生

博多からずっと運転しているtakumi。一度訪れたことがあるという余裕があってか、

カーナビをセットせず記憶を頼りに運転をしていた。

 

ワイ「ナビなくて大丈夫なん?」

 

takumi「一度通ったことあるし余裕、ナビなんて甘えや甘え(ドヤ顔」

 

ワイ「ふーん(これで道間違えたらおもしろいな)

 

その会話の約10分後

 

takumi「やべ道間違えた!!www」

 

ワイ「草」

 

f:id:syachousan:20180423055815p:plain

説明しよう!

本来であれば武雄JCTにて西九州自動車道に分岐をしなければならないのだが、

彼はそれに気づくことなく長崎自動車道を走り続けていたのだ!

幸い次の嬉野ICを通過する手前で気付くことができたため、被害は最小限で済んだ。

自信があっても慣れないうちはカーナビをセットしようね!

 

長崎行脚

思わぬハプニングもあったが、時間のロスはそこまで響くことなく長崎県へ。

佐世保大塔ICで高速道路を降り、イオンと佐世保線大塔駅付近にある、

『アミパラ佐世保店』で行脚をする。

f:id:syachousan:20180423061141j:plain

f:id:syachousan:20180423061153j:plain

34都道府県目、長崎県ゲット!

1Fにmaimai、3FにCHUNITHMとグルコスがあるという面白い造りのゲーセンだ。

f:id:syachousan:20180423061908j:plain

グルコスの様子もちらっと。

まだ天下統一していないのに天下統一の称号がもらえて驚いたが、

どうやら30都道府県制覇した証らしい。(グルコス行脚は少し後から始めたので、

この時点で獲得した都道府県の数は、maimaiやCHUNITHMとは合っていない)

 

余談ですが、ここだけ異常なまでに滞在時間が短かったので後々調べたところ、

滞在時間なんと16分でした。34都道府県の中でも最速記録となりました。

 

イカラな港まち 佐世保

f:id:syachousan:20180423062852j:plain

港には海上自衛隊の船舶が停泊している。

佐世保はかつて鎮守府があった海軍都市であり、現在もその名残が残っている。

防空壕跡をそのまま店舗にした戸尾市場米軍基地内の赤煉瓦倉庫群は有名である。

 

さて時刻は12時を回るところ。ここで一旦休憩とお昼ご飯を食べることにした。

佐世保といえば、佐世保バーガーを食べなくては!

f:id:syachousan:20180423063841j:plain

そこでやってきたのが『HIKARI』『LOG KIT』というお店。

どちらも口コミで人気の高い佐世保バーガーのお店である。

今回我々は『HIKARI』佐世保バーガーを頂くことにした。

f:id:syachousan:20180423064410j:plain

注文してから20分ほど待つとようやく出てきた。

店内で全て手作りするため、並んでいると結構時間がかかることがある。

具材が沢山入っていて、さっぱりしているのであっという間に食べてしまった。

とても美味しかったので佐世保に立ち寄った際はオススメです。

 

九州横断開始

ここからは運転手も交代し、佐世保から大分までは私が運転することに。

f:id:syachousan:20180423065845p:plain

佐世保から大分までの距離は約230km。これを2時間半かけて一気に横断する。

思ったよりも2時間半はあっという間で気が付けばもう別府市内に入っていた。

f:id:syachousan:20180423070156j:plain

高台からの眺めが綺麗な別府市

そして車を走らせているとこんなものを発見した。

f:id:syachousan:20180423070452j:plain

地獄蒸しプリン!? こんなの絶対うまいに決まっている。

時刻は15時過ぎ、ちょうどいいしおやつタイムにしよう。

そして車を降りると温泉街特有の硫黄の臭いが一気に漂う。

「お前屁こいたろ」なんて小学生並のやりとりをしながら店内へ。

f:id:syachousan:20180423070542j:plain

めちゃめちゃうまい!!

口どけが滑らかでとても濃厚、からめるは甘すぎないビターなテイストで絶妙。

名前は地獄蒸しプリンだけど、味は天国に行ける。間違いない。

 

このあと、せっかくなので別府市内の日帰り温泉で汗を流し行脚へと向かった。

(この辺り運転したり色々して写真撮り忘れているの許してヒヤシンス)

 

大分行脚

九州横断を完遂させ、温泉で汗を流したりと疲れを癒したところで本題の行脚へ。

時刻は18時を回り、辺りは徐々に暗くなり始めてきた。

到着したのはラウンドワンスタジアム 大分店』だ。

f:id:syachousan:20180423071543j:plain

f:id:syachousan:20180423071601j:plain

35都道府県目、大分県ゲット! 安心と信頼のラウンドワン

f:id:syachousan:20180423071612j:plain

そして無事に来ました、35都道府県制覇称号。

 

大分県最高でした。なんといっても温泉にグルメに絶景の全てが素晴らしい。

また行きたい都道府県ランキングTOP3に入るぐらい。

次回は行脚ではなく純粋に旅行しに大分県を訪れたい。

 

難関の宮崎県へ

時刻は19時前、いよいよ日も暮れてしまい少しずつ焦り始めてきた。

果たして鹿児島県には何時に到着するのだろうかと、次第に不安になる。

ここでまた運転手を交代し、私は助手席で仮眠を取ることにした。

f:id:syachousan:20180423073616p:plain

大分から宮崎まではおよそ200kmの距離がある、想像以上に遠い。

本来であれば宮崎市または都城市で行脚をする予定だったが、

万が一、営業時間に間に合わないなんてことや、臨時休業という事態になると、

翌朝まで宮崎県で待機せざるを得なくなるため、早めに手を打つという作戦に変更。

ゲームセンターを検索したところ、延岡にセガがあるということが判明したので、

急遽行脚するゲームセンターをそこに変更した。

 

宮崎行脚

目が覚めたらセガ延岡』に到着していた。

国道10号線、延岡バイパスの左側に位置しており、南延岡駅からもさほど遠くはない。

店内は1Fにプライズが集中しており、2Fに音ゲーなどのアーケードゲームが集中。

これは国道沿いのセガならよくある配置だ。

f:id:syachousan:20180423080447j:plain

f:id:syachousan:20180423080504j:plain

36都道府県目、宮崎県ゲット! 滞在時間21分でした。

今となってはmaimaiやCHUNITHMが設置されている店舗も増えたので、

ある程度は行脚しやすくなったが、当時両方設置されているお店は県内でたったの

4店舗しかなかったため、行脚の難易度も非常に高いものであった。

 

チキン南蛮RTA

宮崎行脚も無事に完了したのであとは鹿児島を目指すのみ。

ふと時計を見れば20時半。そろそろお腹も空いてきた頃だ。

すっかり行脚に夢中になってしまい、未だに夕食を食べていないことに気付く。

せっかくの宮崎県に来て何も食べずに通過するということだけは避けたい。

 

ワイ「宮崎県の名物料理って知ってる?」

 

takumi「チキン南蛮うまいぞ、前に九州行脚したときに食った」

 

ワイ「それだ、それ食いに行こう」

 

takumi「宮崎市内にある『クレイトンハウス』って店がオススメ、

  今のうちに営業時間とか調べておいてくれ」

 

ワイ「ラストオーダー22時だってさ、これは面白くなってきたわ

 

takumi「さぁ、チキン南蛮RTAの始まりや」

 

チキン南蛮を賭けた男たちの負けられない戦いが、いま始まる!

 

東九州自動車道はほぼ対面通行なため、70km/h制限区間がほとんどである。

よって、100km/h走行ができないため、最後まで間に合うかわからない展開となった。

 

・・・

 

休憩することなくひたすら高速道路を走り続け、21時30分に宮崎市内に突入。

21時40分に『クレイトンハウス大島店』に到着した。

 

チキン南蛮RTA 成功!

 

ラストオーダー20分前に店内に入り、ジュースで乾杯。

さっそくチキン南蛮を注文する。

f:id:syachousan:20180424025410j:plain

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

彩り豊かなサラダと、タルタルソースのかかったボリューム満点のチキン南蛮。

これがうますぎる! お腹も空いてヘトヘトだったので一気にスタミナ回復!

ごちそうさまでした、宮崎県にこんなグルメがあるとは知らなかった。新発見。

 

狂ったルートで鹿児島へ

チキン南蛮を食べてスタミナ回復したところで最後にもうひと踏ん張り。

「普通に鹿児島へ行くだけではつまらない、なら桜島を経由すればいいのではないか」

そんなトチ狂った発想をしてしまったらいよいよヤバイです、私はもうオシマイです。

f:id:syachousan:20180424030617p:plain

本日最後の運転手交代を行い、宮崎から鹿児島までは私が運転することなった。

桜島のフェリーに乗りたいという興味本位でこのルートにしたわけだが、

結論から先に言うと、夜にこんなことやるべきではなかったそれだけは言える。

f:id:syachousan:20180424033422j:plain

宮崎市内から1時間走行をし、道中の『マンガ倉庫都城店』で休憩をする。

ここ、リサイクルショップかと思いきや、なんとmaimaiとCHUNITHMも置いてある。

リサイクルショップかつゲームセンターでもあるのだ。

時刻は23時半を回ったところだが、車が多く停車しておりそこそこ賑わっていた。

営業時間も深夜の2時~3時まで営業しているみたいなので、深夜の行脚でも安心(?)

 

鹿児島県道72号線は深夜に通るべきではない

2016年7月24日(日曜日)

車を運転している最中に日付が変わる。

都城を出発して1時間が経過したころ、鹿屋市に入ってしばらく国道504号線を南下。

ナビの誘導通りに途中で右折を行い、県道72号線に入る。

しかし、程なくして今まであった街灯が無くなり、道が急に険しくなり始めた。

f:id:syachousan:20180424034540p:plain

地図からでもお分かりいただけるだろうか、この道の造りは明らかに峠道そのもの。

これからそんな道が待ち受けているとも知らずに、私は運転を続けた。

しかし暗い。月明りさえも届かない暗さ。車のハイビームが辺りを照らすが、

林に囲まれているということがわかるだけで非常に不気味である。

f:id:syachousan:20180424035136p:plain

想像しにくいかもしれないのでストリートビューで説明する。

昼でもこんな感じ、道幅もそこそこ狭く回りには林しかない。

運転中で写真は取れなかったため、ストリートビューの加工で説明するとこんな感じ。

f:id:syachousan:20180424035447p:plain

いやマジで何か出そう 

対向車はおろか後続車なんて1台も来ないし、バックミラーで後ろを確認すると

ブレーキのテールランプが不気味なほどに赤く光っているだけでマジで怖い。

こんな感じの道が約30分ほど続きました、半泣きになりながら運転していました。

 

ちなみにこの時助手席でtakumiは気持ちよく爆睡。正直ぶん殴りたかった。

 

桜島フェリー乗り場に到着

時刻は午前1時半。ようやく桜島のフェリー乗り場へと到着した。

フェリー乗り場に着いた瞬間に安心感からか急激な眠気に襲われた。

フェリー出港の2時まで少々時間があったので車の中で仮眠。

f:id:syachousan:20180424040450j:plain

時間になり係員の案内で自動車ごと乗船。

約15分ほどの船旅だが、せっかくなので色々と楽しもう。

f:id:syachousan:20180424040757j:plain

午前2時になり出港する。奥に見える街の夜景が鹿児島市内だ。

f:id:syachousan:20180424040843j:plain

鹿児島出身の友達に桜島のフェリーに乗ったら絶対うどん食えよ!」

と言われていたので、船内でうどんを注文。深夜でもうどん出しているんですね。

あっさりとした出汁に、お揚げと天かすと小ネギというシンプルなうどん。

デッキで夜風を浴びながら食べるうどんは格別。疲れた身体に染みわたりました。

 

鹿児島行脚

そうこうしている間にフェリーは鹿児島港へ到着した。ほんとにあっという間だった。

眠い目をこすりながらも本日最後の目的地へと向かう。

鹿児島港より車で15分ほどでラウンドワンスタジアム 鹿児島宇宿店』に到着した。

f:id:syachousan:20180424041411j:plain

f:id:syachousan:20180424041423j:plain

37都道府県目、鹿児島県ゲット!

 

ラウンドワンスタジアムでは、

ボウリングの受付カウンター付近に音ゲーが置いてあることが多いので、

深夜や早朝でも音ゲーをすることができるという最大の強みがあります。

ただ、一部の店舗ではできない場合もあるので行脚する前に確認しましょう。

 

ここで本日の行脚はすべて終了。

時刻は午前3時前で今から泊まれる場所なんてあるわけもなく、車中泊をすることに。

行脚後は車に戻ってぐっすり寝た。眠くてもう何も考えられなかった。

 

九州行脚二日目

2016年7月24日(日曜日) 午前8時半

takumiが先に目覚める、私は昨日の疲労が中々取れず二度寝をした。

f:id:syachousan:20180424050724j:plain

途中のSAで朝食を調達。桜島は雲に覆われていてよく見えなかった。

そんなことより眠い。

f:id:syachousan:20180424050934p:plain

ここからは一気に九州を北上する。向かうは熊本県だ。

そんなことより眠(略

 

熊本行脚

鹿児島県を出発して2時間ほどで熊本に到着した。

その間私はずっと助手席で寝てました。

行脚するのは安心と信頼のラウンドワンスタジアム 熊本店』

f:id:syachousan:20180424051217j:plain

f:id:syachousan:20180424051229j:plain

38都道府県目、熊本県ゲット!

これにて九州も残り1県のみとなりました、あとちょっとです。

  

熊本観光とグルメ

時刻は11時を過ぎた頃。朝食を軽く済ませただけだったので、小腹が空き始めた。

残りは福岡県に帰るのみとなり時間の余裕もできたので、熊本市内を散策することに。

しかし、当時は熊本地震からまだ3か月しか経っておらず、

街中のあちこちで地震の爪痕がはっきりと残っていた。

中でも熊本城は天守閣が崩落しており、かつての姿を拝むことはできなかった。

 

・・・

 

しばらく熊本市内を散策していると面白いものを発見した。

世は空前絶後ポケモンGOブームで、とあるお店にはこんな張り紙が。

f:id:syachousan:20180425022928j:plain

「地下にポケモンいます!!!」

準備中で地下に行けないため、地上でポケモンGO起動。

しかし辺りにはズバット2匹しかいなかった。

 

気温が30℃を超える中、アーケード街を進むと『馬桜』という馬刺し専門店を発見。

そうか、熊本といえば馬刺しが有名じゃないか! それならお昼は馬刺しにしよう!

グルメに妥協はできない、それがこの行脚のコンセプトでもある。

 

店内に入り、特選刺身膳を注文してみる。果たしてどんな感じなんだろうか。

f:id:syachousan:20180424053017j:plain

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

f:id:syachousan:20180424053739j:plain

特選馬刺し、上馬刺し、赤身刺し、たてがみ、ふたえご

以上の5種類が涼しげな器に盛られて運ばれてきた。こんなの絶対うまいだろ!

薬味とたれをそれぞれつけて口の中に運ぶ。

 

全然臭みがない! 

 

安い馬刺しでありがちな獣臭さや、クセが全くありません。

鮮度抜群で脂ののり方も濃厚で口の中でとろけるおいしさ。

お昼からいいお値段でしたが、元気を頂きました。

 

福岡に向けてラストスパート

いよいよ九州行脚も終盤に差し掛かり、残るは福岡県のみとなった。

f:id:syachousan:20180425031540p:plain

運転を交代して、1時間30分かけて九州自動車道を北上する。

道中は特に面白いこともなかったのでカット。

 

福岡行脚

時刻は16時過ぎ、31時間ぶりの福岡に戻ってきました!

やってきたゲームセンターは、『最後の5ドル』という強そうな名前のお店。

その名の通り、九州行脚の最後に相応しいということでここを選択した。

それと以前バイト先の先輩が、

「オンラインマッチングする時に、『最後の5ドル』って名前のゲームセンターを

 たまに見かけるんだけど、気になるからお前今度行ってきてくれないか?」

といった感じで依頼されていたので、その依頼も果たすべくやってきた。

f:id:syachousan:20180425031929j:plain

手前にタイヤがずらりと並んでいるけどここはゲーセンなのだろうか・・・?

そう思いながらも自動ドアの向こうのエスカレーターを上がり2Fへ移動する。

f:id:syachousan:20180425032824j:plain

f:id:syachousan:20180425032935j:plain

すげぇ広い。

ボウリング場とバッティングセンターが併設されているハイスペックなゲーセン。

音ゲー以外にもスロット、パチンコはもちろん、格ゲーやレトロゲーも充実しており、

ここなら1日中遊び尽くせそう。

f:id:syachousan:20180425031152j:plain

f:id:syachousan:20180425033407j:plain

39都道府県目、福岡県ゲット!

九州地方全制覇達成!

f:id:syachousan:20180425033417j:plain

グルコスの方も行脚王の称号をゲット、こちらは35都道府県目でした。

 

maimaiはバッティングコーナーの横にある1台のみでしたが、メンテは良好。

行脚が終わった後は時間が余ったので二人でバットを振りました。

f:id:syachousan:20180425033643j:plain

格ゲーコーナーは50円1クレ(実質100円2クレ)やっていました。

 

33時間の九州弾丸行脚 閉幕

レンタカーを返却して33時間の九州弾丸行脚が終了。

二人「お疲れ様でした!」 

くぅ~疲れました。この33時間の間に車で移動した距離はなんと約1,000km。

東京から下関まで行くのとほぼ同じ距離である。

 

takumiはこの後で福岡在住のフォローワーと会う約束をしているらしく、

夕食を食べた後に新幹線で大阪へと戻ることなった。明日仕事があるらしい。

こんな行脚開けで仕事っていうのもすげぇな・・・

 

一方の私は帰りの飛行機の予約など何もしていない。

強いて言えば、”明日の大阪から東京までの夜行バスのチケット”を持っているだけ。

 

では今から新幹線で相方と一緒に大阪へ戻って明日の夜行バスで帰るのか? 

否。

 

では何で帰るのか?

f:id:syachousan:20180425041221j:plain

選ばれたのは青春18きっぷでした。

 

 

つづく

 

九州編まとめ

33時間で九州を一周するという狂いに狂った弾丸行脚となりました。

全体的にグルメと温泉も十分に満喫することができたので大満足でした。

九州観光周遊ドライブパスのおかげで高速料金もかなり節約できたうえ、

とても燃費の優れたレンタカーだったため、ガソリンの給油は2回で足りました。

ただ、しばらく車は運転したくないかなぁ・・・

 

また、今回は鉄道での行脚ではなかったので、

駅から若干離れているゲームセンターでの行脚が中心となりました。

(歩いて行こうと思えば歩ける距離なのでそこまで遠くないかも。)

 

鉄道行脚される方は、長崎県と宮崎県が難関になりそうです。

長崎県は自動車の場合、高速道路の関係で佐世保の方が時間短縮になるのですが、

鉄道の場合だと佐世保よりも諫早の方が時間短縮になるかもしれません。

 

宮崎県は佐伯~延岡間の宗太郎越えが鬼門になります。

この区間普通列車が下りで早朝に一本上りは早朝と夕方の二本しかないので、

特急課金を余儀なくされますが、九州は特急料金が良心的に設定されているので、

もし鉄道行脚する場合は特急を利用することを強くオススメします。

 

今回の九州編で訪れたゲームセンターをGoogleマップにまとめてみました。

 

九州編を終えた段階での全国行脚進捗状況です。

f:id:syachousan:20180425051153j:plain

39/47 残り8県!

ついに残り一桁になりました、残るは中国地方と四国地方のみ。

どちらも行脚難易度は極めて高い県なので、一筋縄ではいきません。

焦らずに的確なプランを組んで残る都道府県をゲットしに行きたいと思います。

 

次回maimai ・ CHUNITHM 全国行脚の旅 第七章 中国編です。お楽しみに!